「建築計画 1」

Architectural Planning 1

担当教官

尾立 弘史

 

クラス

3A

単位数

2単位

学期

通年

授業目標

人体寸法から機能寸法、単位空間の寸法を理解する。

住宅の計画から設計方法を理解し、あわせて、集合住宅の計画方法の基礎を理解する。

前期

1、製図方法・・・・・・・・・・1週

2、人体寸法・・・・・・・・・・1週

3、機能寸法・・・・・・・・・・1週

4、動作空間・・・・・・・・・・1週

5、単位空間・・・・・・・・・・3週

  前期中間試験

6、住宅の分類と住様式・・・・・1週

7、気候と住宅・・・・・・・・・2週

8、構造方式と住宅・・・・・・・2週

9、住宅の再生、伝統様式・・・・2週

   前期末試験

後期

1、住宅デザインの流れ・・・・・2週

2、現代の住宅デザイン・・・・・3週

3、設計演習・・・・・・・・・・2週

   後期中間試験

4、集合住宅の分類・・・・・・・1週

5、中高層住棟の形式・・・・・・1週

6、配置方式と交通問題・・・・・1週

7、平面形式の変遷・・・・・・・1週

8、集合住宅の実例・・・・・・・1週

9、地域施設の配置理論・・・・・2週

   学年末試験

評価方法

定期試験 80%  演習 20% で総合評価する。

教科書

コンパクト建築設計資料集成

参考書

各種建築関連雑誌

学生への

メッセ-ジ

設計に必要な身の回りの物の寸法に関心を持つこと。実際の設計例をスライドなどで紹介するが、各自建築関連雑誌で多くの作品に目を通しておくこと。

<戻>建築学科学年別開設単位数のページ(授業科目一覧)
<戻>授業内容及び卒業研究・卒業設計題目一覧
”建築学科”のトップページへ