「建築設計1」

Architectural Design 1

担当教官

羽鳥芳之・尾立弘史

 

クラス

3A

単位数

4単位

学期

通年

授業目標

建築を取り巻くさまざまな施設や小空間をいかにデザインするかを学んだ上で、具体的に 木造住宅の設計・演習を行う。

前期

前期は羽鳥が、後期は尾立が担当する。

以下のテーマは担当教官によって変更することがある

 

1、フリーハンドのスケッチ演習・・・・・・・・・・・・・2週

2、文学者の墓、電話ボックス、門扉の設計・・・・・・・・3週

3、休憩所、子供広場、ポケットパークの設計・・・・・・・3週

4、家具の設計・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3週

 

5、吹き抜け空間の設計      (夏休み)

 

6,全国高専建築コンペシンポへの応募・・・・・・・・・・3週

7、講評・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1週

 

課題は即日設計を原則とする。

後期

1、住宅作品の収集・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2週

2,課題説明(木造独立住宅)・・・・・・・・・・・・・・1週

3,即日設計・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1週

4、模型によるエスキース・・・・・・・・・・・・・・・・3週

5、木造独立住宅のエスキス

(平面、立断面、断面詳細)・・・・・・3週

6、木造独立住宅の設計・・・・・・・・・・・・・・・・・4週

7、模型制作・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1週

 

後期は「造形意匠T」と併せて授業を行う

評価方法

評価は提出作品の内容と出席状況によって行う。ただし、出欠は作品の提出による。

教科書

参考書

各種建築雑誌、デザイン雑誌

学生への

メッセ-ジ

できるだけ多くの建築雑誌やデザイン雑誌を見て読んで欲しい。そのことが、優れた独創的なアイデアのヒントになるのだから。

<戻>建築学科学年別開設単位数のページ(授業科目一覧)
<戻>授業内容及び卒業研究・卒業設計題目一覧
”建築学科”のトップページへ