「建築設計2」

Architecture Design 2

担当教官

高橋大輔・慶野正司

大島隆一

 

クラス

4A

単位数

5単位

学期

通年

授業目標

各種建物の設計を通じて建築設計能力の向上と建築への理解を深める。

前期

店舗併用住宅の設計

1、課題説明・資料収集・・・・・・・・・・・1週

2、断面計画・・・・・・・・・・・・・・・・2週

3、平面計画・・・・・・・・・・・・・・・・2週

4、立面計画・・・・・・・・・・・・・・・・1週

5、プレゼンテーション計画・・・・・・・・・1週

6、講評・・・・・・・・・・・・・・・・・・1週

 

小美術館の設計

7、課題説明、資料収集・・・・・・・・・・・1週

8、エスキース模型の制作・・・・・・・・・・2週

9、配置、平面、断面計画・・・・・・・・・・1週

10、立面計画・・・・・・・・・・・・・・・1週

11、模型制作・・・・・・・・・・・・・・・1週

12、講評・・・・・・・・・・・・・・・・・1週

後期

複合建築物の設計

1,課題説明・資料収集・・・・・・・・・・・1週

2,設計条件の整理・・・・・・・・・・・・・1週

3,コンセプト構築・ゾーニング・・・・・・・1週

4,エスキースチェック、設計図書制作・・・・9週

5,模型制作・・・・・・・・・・・・・・・・2週

6,発表会・講評・・・・・・・・・・・・・・1週

 

即日設計(複合建築物の設計と並行して2〜3課題)

評価方法

試験は行わない

提出された課題の内容を重視するが、出席や制作態度も加味する。

教科書

参考書

他の建築専門科目の教科書すべて

各種建築関連雑誌

学生への

メッセ-ジ

前期は高橋と大島が、後期は慶野と大島が担当する

各設計課題共、各自の設計意図が重視されるので、自分の課題に対する意見をまとめ、それを表現できるようにしておく必要がある。

設計課題は変更することがある。

こちらに詳細な解説があります。

<戻>建築学科学年別開設単位数のページ(授業科目一覧)
<戻>授業内容及び卒業研究・卒業設計題目一覧
”建築学科”のトップページへ