科目名

造形・意匠

英語科目名

Architecture Form

開講年度・学期

平成18年度・後期

対象学科・専攻・学年

建築学科3年

授業形態

講義

必修or選択

選択

単位数

単位種類

履修単位(30時間単位)

担当教員

尾立弘史

居室(もしくは所属)

建築学科棟2階デザインスタジオ内

電話

0285-20-2835

E-mail

oryu@oyama-ct.ac.jp

授業の達成目標

主に図面の表現方法を講義する。建築設計Tとあわせて授業を行うので建築設計T参照のこと。

各達成目標に対する達成度の具体的な評価方法

建築設計Tの提出物のプレゼンテーション方法で評価する

評価方法

提出作品の内容と出席状況によって行う。定期試験は行わない。

授業内容

授業内容に対する予習項目

後期;「建築設計T」と併せて授業を行う

1、住宅作品の収集・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2週

2、小住宅の設計・演習・・・・・・・・・・・・・・・・・3週

3、課題説明(木造独立住宅)・・・・・・・・・・・・・・1週

4、木造住宅平面詳細図の演習・・・・・・・・・・・・・・1週

5、木造独立住宅のエスキス

        (平面、立断面、断面詳細)・・・・・・・3週

6、木造独立住宅の設計・・・・・・・・・・・・・・・・・4週

7、模型制作・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1週

 

 

 

キーワード

製図規則、プレゼンテーション技術

教科書

第3版コンパクト建築設計資料集成

参考書

各種建築・デザイン関連雑誌

技術者教育プログラムの学習・教育目標

--------

JABEE基準1の(1)との関係

---------

カリキュラム中の位置づけ

前年度までの関連科目

図学、建築製図T、建築一般構造

現学年の関連科目

建築計画T、建築設計T

次年度以降の関連科目

建築計画U、建築設計T、建築設計U

連絡事項

できるだけ多くの建築雑誌やデザイン雑誌を見て読んで欲しい。また、展示会などで多くの実物の図面を見て欲しい。そのことが、図面の表現技法の向上につながります。

シラバス作成年月日:平成18年 1月 31日