科目名

分析化学実験

英語科目名

Experiments of Analytical Chemistry

開講年度・学期

平成18年度・

対象学科・専攻・学年

本科2

授業形態

講義と実験

必修or選択

必修

単位数

2単位

単位種類

履修単位(30時間単位)

担当教員

糸井、田中、飯島、川越

居室(もしくは所属)

電気・物質棟3F,4F 物質工学科実験棟

電話

0285-20-2802(糸井)

0285-20-2804(田中)

0285-20-2812(飯島)

0285-20-2803(川越)

E-mail

itoi@oyama-ct.ac.jp

tanakatakakuni@oyama-ct.ac.jp

iijima@oyama-ct.ac.jp

kawagoe@oyama-ct.ac.jp

授業の達成目標

基本的な器具、薬品の扱い方、物質量、濃度、レポートの書き方、発表の仕方などを学ぶ。

 

 

各達成目標に対する達成度の具体的な評価方法

レポートにおいて60%以上の成績で評価する。

 

 

評価方法

レポート100%

 

 

授業内容

授業内容に対する予習項目

2C分析化学実験テーマ表 前期 講義4週、実験9週

講義:2CHR  実験:基礎化学実験室

     ガイダンス       糸井・田中・(出川)

     講義(中和滴定)     糸井

     1,2,天秤操作

    

    

     講義(器具の使い方、数値、誤差の扱い方) 糸井・(出川)

     器具校正実験

     7,次回実験の準備

     講義(KMnO4)      田中

     8

     9.10

     講義(KCrO)    田中

     12,14

     13

前期分析化学実験のレポートは

     器具校正実験        一通  

実験番号1,2,3でまとめて一通。 

     実験番号4,7  でまとめて一通。 

     実験番号8,9,10    でまとめて一通。 

     実験番号12,13,14  でまとめて一通。 

で計5通となる。提出期限は基本的には、実験終了日の翌週の朝までとするが諸事情により変更されることがある。この際は事前に通告する。なお、提出期限を1週間以上遅れたレポートに関しては受け取らない。

 

2C分析化学実験テーマ表 後期

講義3週、実験8週 資料作成1週、発表会2週 講義:2CH 実験:基礎化学実験室

     講義(ヨウ素) 飯島

     15,17 

     16 

・ 講義(沈殿)   飯島

・ 20,21                   

・ 22,23                      

・ 講義(キレート) 川越

・ 26,28                

・ 27                

・ 発表実験(1)

・ 発表実験(2)            

・ 発表用資料作成および発表練習             

・ 実験結果発表会(前半)

・ 実験結果発表会(後半)            

後期分析化学実験のレポートは

     実験番号15、17、16で   まとめて一通  

          実験番号20,21で      まとめて一通  

     実験番号22,23で      まとめて一通  

     実験番号26,28で      まとめて一通  

     実験番号27で             一通  

          発表実験で               一通  

で計5通となる。提出期限は基本的に、実験終了日の翌週の朝までとするが諸事情により変更されることがある。この際は事前に通告する。なお、提出期限を1週間以上遅れたレポートに関しては受け取らない。

各項目に対して、教科書、参考書、配布プリントなどの実験前講義の内容部分の精読。

各項目の中のキーワードを手がかりに、目次と索引から検索し予習する。

 

 

キーワード

濃度,含有率,純度,酸・塩基,酸化・還元,沈殿,キレート

教科書

図解とフローチャートによる定量分析(技報堂)

参考書

分析化学反応の基礎(倍風館)基礎分析化学(三共出版)、分析化学の基礎(裳華房)

視覚でとらえるフォトサイエンス 化学図録(数研出版)

技術者教育プログラムの学習・教育目標

 

 

 

JABEE基準1の(1)との関係

 

カリキュラム中の位置づけ

前年度までの関連科目

化学

現学年の関連科目

分析化学、基礎化学、物質工学入門、他専門の基礎的科目

次年度以降の関連科目

全ての専門基礎科目

連絡事項

レポートの提出期限は、基本的に実験終了日の翌週の朝までとする。

遅れたレポートに関しては、減点の対象とし、1週間以上遅れたものに関しては一切受け取らない。

 

シラバス作成年月日:平成  18年  1月  20