独立行政法人 国立高等専門学校機構
小山工業高等専門学校 物質工学科
(開設2000年10月、学生受け入れ開始2001年10月〜)
「高分子の無限の可能性にチャレンジしよう!」
担当教員
教授 飯島道弘 (iijima @ oyama-ct.ac.jp)
研究分野:高分子化学、高分子合成、高分子材料、機能性高分子、生体材料
展開分野:化粧品、医療器具、医薬品、プラスチック、繊維、ゴム、塗料、インクなど
2023-2024年度 研究室メンバー
当研究室では、専攻科進学後の大学院入学を推奨しています!!
3年間同じ研究分野で研究し知識とテクニックを磨いて、
その経験を武器に大学院に進学して社会で活躍してみませんか?
飯島研究室では、高分子と同じように人と人とをしなやかにつなげ、個々の能力を開花できるようにチーム全員でひとりひとりを育てていきます。
常にポジティブに考え、積極的に行動するように心がけてください。
現在、連携・協力体制にある大学などの例
筑波大学・長崎研究室
東京理科大学・大塚研究室
東京工業大学・西山研究室
筑波大学(NIMS)・荏原研究室
関西大学・宮田・河村研究室
東京理科大学・上村研究室
東京医科歯科大学・松元研究室
ニュース
2024年9月 専攻科2年生、関さんが高分子学会でポスター発表しました。
2023年12月 専攻科2年生、佐藤君が
第20回学生&企業研究発表会において「あしぎん賞」を受賞しました
2023年9月 専攻科2年生、佐藤君と小澤君が高分子学会でポスター発表しました。
2023年4月 池谷科学技術振興財団 研究助成(2023年度単年度助成)に採択されました。
2023年3月 なかがわ水遊園「春の企画展 (2023/3/10〜2023/05/7)」に、
ティラピア由来コラーゲンの研究内容がポスター紹介されました。
(日本経済新聞、令和5年4月15日(土)、41頁に記載)
2022年12月 稲葉君と研究室のことが下野新聞(12月20日第1面:雷鳴抄)に掲載されました。
2022年12月 第19回学生&企業研究発表会において
稲葉君 「最優秀賞(県知事賞)」、
木村さん 「日刊工業新聞社ものづくり地域貢献賞」
を受賞しました。
2022年6月 月刊高専にて研究室・教員紹介記事が掲載されました。
2022年3月 とちぎテックプラングランプリ大会において、飯島が企業賞を受賞しました。
2021年10月 木村さんと稲葉君が「CSJ化学フェスタ2021」において、ポスター発表しました。
2019年11月 田崎さんと勝さんが「第16回学生&企業研究発表会」において、口頭発表し、
田崎さんが部門別最優秀賞(金賞)、勝さんが企業協賛賞(タスク賞)を受賞しました。
2019年5月 専攻科2年生の勝さんが平成31年度加藤科学振興会研究奨励金に採択されました。
2019年4月 生分解性ゲルに関する論文がACS Biomaterials Science and Engineering にアクセプトされました。
ヘテロPEGに関する論文が高分子論文集にアクセプトされました。
2019年1月 高専シンポジウム in Oyamaで、高橋さんが優秀ポスター賞を受賞しました。
2018年12月 飯島がMRS-Jでポリアミノ酸ポリマーの応用展開について発表しました。
2018年10月 CSJ化学フェスタ2018で田崎さんと勝さんが発表しました。
卒研中間発表会(ポスター)を行いました。
2018年4月 高橋産業経済研究財団研究助成に研究テーマが採択されました。
2017年12月 吉原さんと半田さんが「第14回学生&企業研究発表会」において、口頭発表し、
吉原さんが栃木県産業振興センター理事長賞を受賞しました。
第3回北関東磐越地区科学技術フォーラムにて吉原さんと半田さんがポスター発表し、
吉原さんが優秀ポスター賞を受賞しました。
2017年10月 吉原さんの受賞記事が下野新聞に掲載されました。
2017年9月 共同研究を行っている東京理科大学石川君が
第68回コロイドおよび界面化学討論会の若手口頭講演賞を受賞しました。
高分子学会で吉原さんがポスター発表し、優秀ポスター賞を受賞しました。
2016年12月 共同研究を行っている東京理科大学石川君がCSJ化学フェスタ2016で
2016年11月 大学コンソーシアムとちぎ「第13回学生&企業発表会」において
武笠君が口頭発表部門で「栃木県経営者協会賞」
佐藤さんが「ダイサン企画奨励賞」
を受賞しました。
2016年5月 ポリアミノ酸に関する研究がPolymer Internationalにアクセプトされました。
2012年 6月 校内の規定により、地域連携において顕著な業績を
2011年12月 大学コンソーシアムとちぎ「第8回学生&企業発表会」において
2011年 8月 研究室で使用しているガラス器具の会社ホームページに紹介されました。
2010年12月 大学コンソーシアムとちぎ「第7回学生&企業発表会」において
中嶋さんが口頭発表特別賞の「毎日新聞社宇都宮支局理系白書賞」
高分子材料とは?
金属、無機(セラミックス)材料と並んで、社会や生活で重要な役割を示す材料の一つで、
プラスチック、繊維などに代表されるものである。
当研究室では、高分子材料の中でも、特に医薬学分野への応用に注目し、水溶性ポリマーを
中心とした分子レベル、ナノレベルでの精密構造設計や評価を検討している。