科目名

電磁工学U

英語科目名

Electromagnetic-Wave EngineeringU

開講年度・学期

平成18年度・後期

対象学科・専攻・学年

電子制御工学科5年

授業形態

講義

必修or選択

選択

単位数

1単位  

単位種類

学修単位(30時間単位)

担当教員

佐藤太一(非常勤)

居室(もしくは所属)

 

電話

045-973-4000  

E-mail

tsato

授業の達成目標

現在社会を支える技術の1つである電磁波工学の基本原理とその応用を理解する

1.アンテナの基礎を理解する

2.実際に用いられている各種アンテナについて理解する

3.電波伝搬の原理と応用を理解する

各達成目標に対する達成度の具体的な評価方法

期末において60%以上の成績で評価する

課題に対する提出レポートの内容を設定水準で評価する

評価方法

評価は下記2項目の加重平均によって行う

1.期末試験(80%)

2.課題の回答内容(20%)

授業内容

授業内容に対する予習項目

1.アンテナの基礎(アンテナの指向性、インピーダンス、利得、配列)

2.実際のアンテナ(線状アンテナ、板状アンテナ、開口面アンテナ)

3.電波伝搬(地上波、電離層、フェージング)

教科書の関係範囲を精読する

キーワード

ダイポールアンテナ、指向性、入力インピーダンス、利得、アレイ、八木宇田アンテナ、モノポールアンテナ、定インピーダンスアンテナ、フレネルゾーン、回折、ダクト伝搬

教科書

安達三郎、佐藤太一「電波工学」森北出版(2000)

参考書

虫明康人「アンテナ・電波伝搬」コロナ社、(1961)

技術者教育プログラムの学習・教育目標

(A-1)科学や工学の基本原理や法則を身につける。

(A-2)基礎知識を専門工学分野に応用して解ける。

JABEE基準1の(1)との関係

d(2-a)

カリキュラム中の位置づけ

前年度までの関連科目

通信工学T、通信工学U

現学年の関連科目

電磁工学T

次年度以降の関連科目

なし

連絡事項

1.授業方法は講義を中心とし,必要に応じ演習問題や課題を出して解答の提出を求めます。

2.必要に応じて出される問題や課題は必ず行い、いろいろな技術の原理を理解してください。

シラバス作成年月日:平成18年2月25日