電磁環境工学(電気情報工学科専門科目)                                  2005年度

 

===============================================================================

科目名:電磁環境工学 (英文科目名:Electromagnetic Compatibility)

    2単位 電気情報工学科5年 通期 講義

 

担当教官:栗林 仁(非常勤)

 

授業目的:

   電磁環境と電気電子システムとの共存技術の基礎を修得する。

 

達成目標:

  1.電磁雑音の発生機構とその伝達機構を論述できること。

  2.雑音低減技術について論述できること。

 

プログラムの学習・教育目標 (B-2)

JABEE 基準 1 の(1)との関係(c), (d(2-a))

 

────────────────────────────────

教科書:

  井出口 健、古賀広昭、下塩義文「電磁ノイズ問題と対応技術」森北出版

 

────────────────────────────────

授業内容:

  1.雑音発生機構と電磁環境

   (1)雑音の発生機構                      (2週)

   (2)雑音の確率過程論による評価          (2週)

   (3)静電誘導雑音                        (2週)

  前期中間試験

   (4)電磁誘導雑音                        (2週)

   (5)雷サージ雑音                        (2週)

   (6)放射電磁界雑音                      (2週)

  前期期末試験

  2.雑音伝達機構

   (1)正相(ノーマル)モードの雑音        (2週)

   (2)同相(コモン)モードの雑音          (2週)

   (3)静電結合雑音                        (3週)

   (4)電磁結合雑音                        (3週)

  後期中間試験

  3.雑音低減技術

   (1)静電シールド                        (3週)

   (2)電磁シールド                        (3週)

   (3)接地と雑音                          (2週)

   (4)接地方式                            (2週)

  学年末試験

 

────────────────────────────────

評価方法:

  試験成績 80 %、講義時の課題 20 %

 

連絡事項:

  1. 理解困難な場合は速やかに質問すること。

  2. 授業内容と現用技術との関連性に留意して学習すること。

 

===============================================================================