電磁工学実験(電気情報工学科電磁環境コース科目)                  2005年度

 

==========================================

 

科目名:電磁工学実験 (英文科目名:Laboratory in Electromagnetic Engineering)

 

    2単位 必修 電気情報工学科5年 後期  実験

 

担当教員:

  田村吉章(居室:電気・物質棟1階)

    Tel:0285-20-2234 E-mail:tamura@oyama-ct.ac.jp

  北城勝栄(居室:電気・物質棟1階)

    Tel:0285-20-2229 E-mail:kitajyou@oyama-ct.ac.jp

  中山光幸(居室:電気・物質棟1階)

    Tel:0285-20-2231 E-mail:nakayama@oyama-ct.ac.jp

  北野達也(居室:電気・物質棟1階)

    Tel:0285-20-2241 E-mail:kitano@oyama-ct.ac.jp

   鈴木真ノ介(居室:電気・物質棟2階)

Tel:0285-20-2240 E-mail:s-suzuki@oyama-ct.ac.jp

 

授業目的:

 研究室単位に、各専門分野での学術レベルの研究に関連する基礎的なテーマについて実験・実習を行う。

4年生までの実験とは異なり、一つの実験テーマを長期(1〜2ヶ月)に亘り取り組むことにより、

専門基礎技術の修得に加え、解析力・問題解決能力を養う上で入門的実験・実習科目と位置づけている。

また、卒業研究に取り組むための基礎技術に関する実験を行い、研究過程と並列に取り組むことによって、

卒業研究で発生する諸問題を自ら解決する能力を養い、技術者・研究者としての素養を身につける。

 

達成目標:

  1.実験の内容が理解できる。

  2.自らの力で卒業研究へ取り組むことが出来る。

  3.個々人の実力に合わせて、結果により発展させた考察が出来る。

 

プログラムの学習・教育目標 :(A-1), (B-1)

  JABEE 基準 1 の(1)との関係:(d(2-a))、d(2-b))

 

カリキュラム中の位置づけ

 この科目を学ぶために、前年度までの履修科目で本科目と関連性のある科目

   電磁工学実験(4年)

 現学年でこの科目と関連性のある科目

     

 次年度以降に学ぶ、この科目に関連性のある科目

   パワーエレクトロニクス、電機システム制御

 教科書:

   各研究室で用意した資料

 

参考書:

  講義で使用している各種テキスト

  卒業論文

  実験指導教員が準備する各種テキスト

========================================

キーワード:

  パワーエレクトロニクス、整流回路、インバータ、DC-DCコンバータ、

  アコースティックエミッション、光ファイバ、パワーシミュレータ、

  フーリエ級数

 

授業内容:

 基本的に、卒業研究・指導教員の下に実施する。

テーマは指導教員に一任され、研究室によって異なる。

 

1.電力変換回路に関する実験

2.アコースティックエミッションに関する実験

3.超音波エネルギー伝送に関する実験

4.電磁界エネルギー伝送に関する実験

5.制御系のシミュレーションに関する実験など

 

評価方法:

    実験報告書の内容 80 %、実験結果報告時の口頭試問の内容 20 %

   評価にあたっては、全ての実験報告書が期限内に提出されている事が必須条件である。

 

連絡事項:

  1. 各テーマの実験を行う前に、十分な予習をしておく事が求められる。

  2. 実験時間内に与えられたテーマを全て実験し、結果を指導教員に

     口頭で報告する。報告された結果に応じて、指導教員より個々に質問や

     考察テーマが与えられる。

  3. 実験テーマ毎に報告書を作成し、指導教員に提出する。

  4. 理解困難な点は随時学習相談に応じる。電子メールでも受け付ける。

  5. 欠席等により実験に参加できなかった場合の責任は当人に求め、

     実験内容の欠損部分は本人の自習等による獲得を強く求める。

  6. 必合格科目である。

==========================================