科目名

情報工学I

英語科目名

Information Engineering I

開講年度・学期

平成21年度・通年

対象学科・専攻・学年

電気情報工学科1

授業形態

講義

必修or選択

必修

単位数

1単位

単位種類

履修単位(30h)

担当教員

正本利行

居室(もしくは所属)

専攻科棟4

電話

小山高専市外局番+2862

E-mail

shohon@小山高専ドメイン

授業の達成目標

1. コンピュータを道具として自由に使用できるようになることを目標とする

2. 基本的な課題を処理するためのアルゴリズムを考え、そしてプログラミングができる

 

各達成目標に対する達成度の具体的な評価方法

達成目標12: 2回の実技試験および中間試験,期末試験60%以上の成績で達成とする

評価方法

2回の実技試験および中間試験,期末試験により評価する

 

授業内容

1. 概要, 演習室利用ガイダンス

2. コンピュータの構成、Windowsの基本操作

3. タッチタイピングの基本(1)

4. タッチタイピングの基本(2)

5. 日本語ワープロ(文章入力, 編集, 書式設定)(1)

6. 日本語ワープロ(文章入力, 編集, 書式設定)(2)

7. 日本語ワープロ(図形の作成)(1)

8. 前期中間試験

9. 日本語ワープロ(図形の作成)(2)

10. 日本語ワープロ(数式入力)(1)

11. 日本語ワープロ(数式入力)(2)

12. 表計算(基本操作)

13. 表計算(書式設定)

14. 表計算(相対参照, 絶対参照)

15. 前期末試験

16. 表計算(グラフの作成, 編集)(1)

17. 表計算(グラフの作成, 編集)(2)

18. 表計算(関数のグラフ)(1)

19. 表計算(関数のグラフ)(2)

20. BASIC言語によるプログラミング(基本命令)(1)

21. BASIC言語によるプログラミング(基本命令)(2)

22. BASIC言語によるプログラミング(繰り返し処理)(1)

23. BASIC言語によるプログラミング(繰り返し処理)(2)

24. 後期中間試験

25. 後期中間試験の解説

26. BASIC言語によるプログラミング(繰り返し処理)(3)

27. BASIC言語によるプログラミング(分岐命令)(1)

28. BASIC言語によるプログラミング(分岐命令)(2)

29. BASIC言語によるプログラミング(配列)(1)

30. BASIC言語によるプログラミング(配列)(2)

31. 学年末試験

32. 学年末試験の解説

キーワード

WORD, EXCEL, BASIC

教科書

斉木邦弘他, 「情報リテラシーの基礎」, 近代科学社

参考書

大嶋建次他, BASICプログラミング」, 理工出版

小山高専の教育方針@〜Eとの対応

D

技術者教育プログラムの学習・教育目標

 

JABEE基準1の(1)との関係

(c) (d(1)

カリキュラム中の位置づけ

前年度までの関連科目

なし

現学年の関連科目

電気情報工学実験

次年度以降の関連科目

電子情報工学

連絡事項

 

シラバス作成年月日

平成21220