2005年度

科目名:国語(Japanese Language)

 

    2単位 全学科3年共通 通年

 

担当教官:井上次夫 (居室 専攻科棟3階)  Email: inoue@oyama−ct.ac.jp

     関塚 誠

 

授業目的:

 

1 現代日本語の概要について理解する。

 

2 国語表現能力を養うとともに、日本語を尊重する態度を養う。

 

達成目標:

 

 1 日本語に関する知識を身に付けること。

 

 2 実際に効果的に話したり、書いたりできること。

 

技術者教育プログラムの学習・教育目標:(D)

 

JABEE基準1の(1)との関係:(f),(g)

 

 

教科書:『国語表現T』教育出版(2005)

 

教 材:『基礎からの国語表現の実践』京都書房

    『新系統的な常用漢字の学習』中部日本教育文化会

 

参考書:金田一春彦『日本語 上下』岩波新書(1988)

    樺島忠夫『文章術ー「伝わる書き方」の練習』角川書店(2002)

 

キーワード:筆写、発音・発声、コラム、ことば遊び、レポート、会議・発表、表記、表現

 

授業内容:

 

 1 ことばに変える  (2週)

 2 表記法      (3週)

 3 声の表現      (2週)

 4 常用漢字     (2週)

 5 表現法       (2週)

 6 文章構成法    (2週)

 7 ことば遊び         (2週)  

 8 ことばと人間    (2週)

 9 文章構成法    (2週)

10 レポートを書く   (3週)

11 会議・発表         (2週)

12 通信文      (2週)

13 自分史作成    (4週)

 

評価方法: 定期試験(70%)、課題・レポート、受講態度等(30%)

 

連絡事項:

 

1.提出物はしっかりと作成し、期限厳守で提出してください。

 

2.授業中のマナーをしっかりと守ってください。

 

3.再試験、再評価などを実施する予定はありません。

 

4.今年度、漢字能力検定試験(準2級以上)合格者は申し出てください。

 

5.自分から進んで取り組む姿勢を期待します。