科 目 名:

保健体育U(英文科目名:Physical Education U)

 

1単位 選択科目5年 後期

 

 

担当教官:

石崎聡之(研究室:講義棟1階)E-mail:satoshi@oyama-ct.ac.jp

授業目的:

1.テニスにおける基本技術・応用技術の獲得

2.コミュニケーションスキルの向上

3.基礎体力の向上

達成目標:

1.クロスのラリーができる。

2.スライスサービスが打てる。

3.シングルス・ダブルスのゲームができる。

4.状況に応じた技術の使い分けができる。

技術者プログラムの

学習・教育目標

JABEE基準の(1)との関係

B-1,D-3

d(2-d),f,g,h

カリキュラムの中の位置づけ

前年度までの履修科目での関連科目

現学年での関連科目

次年度以降に学ぶ、関連科目

 

 

保健体育T

 

保健体育T

保健体育T、U

教 科 書:

参 考 書:

 

戸田豊「見てわかる硬式テニス」西東社(1997

中嶋康博「0から分かるテニス」GAKKEN1998

キーワード:

テニス、体力づくり、健康増進、パフォーマンス向上、生涯スポーツ、コミュニケーションスキルの向上

授業内容:

テニス

1.グランドストローク(ストレート&クロス)・・・2週

2.グランドストローク&ボレー(フォア&バックハンド)・・・1週

3.スマッシュ・・・1週

4.サービス&リターン・・・1週ゲーム

5.(シングルス&ダブルス)、ルールおよび審判法・・・10週

 

各達成目標に対する達成度の具体的な評価方法

 

 

評価方法:

テニス

 テニスの基礎技術・ゲームでの成績により評価を決定する。

 

 

評価は下記の3項目の加重平均によって行う。

1.出席点(60%)

2.スキルテスト(10%)

3.ゲーム時のプレー内容(30%)

 

ただし、欠課数が1/3を超える者については評価の対象にしない

 

連絡事項:

1.授業には指定の体育着と運動靴を用意しておくこと、それ以外は認めない。

2.授業前後の準備あるいは片付けについては事前に連絡する。

3.授業時、途中退出・無駄な私語など勝手な行動を取る学生に対しては単位を与えない。

学生へのメッセージ:

ボールゲームの楽しさを体験し、より高いレベルでプレーできるようになって欲しい。テニスを生涯スポーツの1つとして利用するようになって欲しい。