科目名

ドイツ語T

英語科目名

German I

開講年度・学期

平成18年度・通年

対象学科・専攻・学年

4年 電子制御工学科・建築学科

授業形態

講義

必修or選択

必修

単位数

2単位

単位種類

履修単位

担当教員

祇園寺則夫

居室(もしくは所属)

専攻科棟3階

電話

0285-20-2192

E-mail

norio@oyama-ct.ac.jp

授業の達成目標

1.基本的な練習を重ねて、文法事項を理解する。

2.ドイツ語圏の社会・文化事情に触れる。

 

 

各達成目標に対する達成度の具体的な評価方法

1 定期試験で60%以上の成績で評価する。

2 定期試験で60%以上の成績で評価する。

 

 

評価方法

試験と課題の達成度による。

 

 

 

授業内容

授業内容に対する予習項目

     1.ドイツ語の発音             2週

     2.動詞の人称変化             4週

     3.名詞と冠詞(1)            1週

       中間試験

     4.ビデオ観賞               2週

     5.名詞と冠詞(2)            2週

     6.冠詞類と人称代名詞           3週

       前期期末試験

     7.不規則動詞・従属文           3週

     8.月日・曜日・数             1週

     9.前置詞                 3週

       後期中間試験

    10.話法の助動詞              3週

    11.形容詞の格変化             2週

12.再帰動詞とzu不定詞                     2週

       学年末試験

 

 

 

 

キーワード

 

教科書

西村佑子・Rudolf  Petrik『ドイツ語なんてこわくない』同学社,2000

参考書

適宜練習問題のプリントを配布したり、指示する。

技術者教育プログラムの学習・教育目標

D-1)言語の知識と語学・会話力を身につける。 

E-1)外国の文化や価値観を知って国際性を身につける。

 

JABEE基準1の(1)との関係

(a)(f)

カリキュラム中の位置づけ

前年度までの関連科目

3年次までの英語

現学年の関連科目

ドイツ語U

次年度以降の関連科目

ドイツ語演習(選択)

連絡事項

授業方法:基本的には教科書に従って行うが、反復練習を通して習得に努める。

     授業の合間にドイツ語圏の諸事情について話をする。

学生へのメッセージ:異文化に触れる楽しさを味わいましょう。みんなが同じスタートラインに立っています。

 

 

 

シラバス作成年月日:平成18年 2月 14日