科目名

人間と科学T(経済学)

英語科目名

Cultural Science I (Economics)

開講年度・学期

2012(平成24)年度前期

対象学科・専攻・学年

5年全学科

授業形態

講義

必修or選択

選択

単位数

1単位

単位種類

履修単位

担当教員

山本 大

居室(もしくは所属)

 

電話

 

E-mail

radishboy1947@i.softbank.jp

 

授業の達成目標

 

授業達成目標との対応

小山高専の教育方針

学習・教育

目標(JABEE)

JABEE基準要件

1.資本主義社会の運動法則の把握

@

C-2

(b)

 

A

B-3

(e)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

各達成目標に対する達成度の具体的な評価方法

試験の成績と出席日数(授業参加状況)による。

 

評価方法

試験の成績80%、出席日数(授業参加状況)20%

 

授業内容

1.経済とは何か

2.サンクコスト、機会費用について

3.技術革新と社会変化 回転寿司を例として

4.比較優位、インセンティブ 

5.技術革新競争の果てに 半導体の開発を例として

6.モラルハザード、逆選択

7.新自由主義とモラルハザード 米国エンロン社破綻を例として

8.価格差別、裁定

9.少子高齢化社会とは

10.囚人のジレンマ、共有地の悲劇

11.行動経済学アプローチ(1)

12.割引現在価値、ネットワーク外部性

13.行動経済学アプローチ(2)

14.ロックイン、コミットメント

15.ヴェブレン効果、心の会計

キーワード

技術革新、モラルハザード、新自由主義、少子高齢化社会

 

 

参考書

行動経済学の入門書、マルクス「資本論」「賃労働と資本」「賃金価格及び利潤」

カリキュラム中の位置づけ

前年度までの関連科目

政治経済

現学年の関連科目

人間と科学U

次年度以降の関連科目

 

連絡事項

 

シラバス作成年月日

2012年2月29日