平成30年度 小山高専公開講座
最終更新日:2019.2.12
講 座 名 | 日 時 | 会 場 |
対象者 定員数 |
受付期間 |
シリーズ ザ 電子工作 No.23 「電子方位計の製作」 ~東西南北がわかる、電子方位計を製作します。これで迷わず歩けます~ |
9月30日(日)
13:30~16:30 |
サテライト キャンパス |
中学生
◇5名(先着順) |
9月1日~9月21日
※終了 |
親子サッカー教室 芝のグラウンドでサッカーを楽しもう! |
中 止 | 小山高専 |
園児~小学4年生 ◇親子40組程度(先着順) |
未 定 |
化学反応でハロウィンランタンをつくろう |
10月27日(土) 10:00~12:00 |
小山高専 |
小学生~中学生 ※小学3年生以下は保護者同伴
◇15名(先着順) |
9月5日~10月5日
※終了 |
ブラシの振動で走るかわいい車 「ミニもそ君」をつくってみよう |
11月10日(土) 11月11日(日)
10:00~16:00 |
サテライト キャンパス |
園児~中学生 ※小学2年生以下は保護者同伴
◇1日60組(先着順) |
当日受付 ※終了 |
ものづくり教室 「歩くおもちゃを作ろう」 |
11月18日(日)
9:00~12:00 |
小山高専 | 小学生~中学生 ◇12名(先着順) |
9月21日~10月22日
※終了 |
自分の歌や演奏をPCで録音しよう! ~高音質な録音のための機材や編集ソフトの使い方講座~ |
11月23日(金)
13:30~16:30 |
サテライト キャンパス |
小学4年生~社会人
◇5名(先着順) |
10月1日~10月31日
※終了 |
ものづくり教室 「LEDイルミネーションツリーを作ろう」 |
12月1日(土) 9:00~12:00 |
小山高専 |
小学生~中学生 ※小学3年生以下は保護者同伴
◇10名(先着順) |
10月1日~11月8日
※終了
|
毛糸やハンカチをきれいな色に染めてかわいい小物を作ろう!
~やさしく楽しい草木染め2~
|
12月1日(土) 9:00~12:00 |
小山高専 |
小学生 ※小学3年生以下は保護者同伴
◇8名(先着順) |
10月1日~11月8日
※終了 |
自律型ロボットの製作と制御 |
12月8日(土)
10:00~15:00 |
小山高専 |
中学生
◇6名(先着順) |
10月1日~11月15日
※終了
|
シリーズ ザ 電子工作No24 「デジタル温度計の製作その3」 ~設定した温度でブザーがなるデジタル温度計を作ろう~ |
12月9日(日)
13:30~16:30 |
サテライト キャンパス |
中学生
◇5名(先着順) |
10月1日~11月15日
※終了 |
電気電子創造工学科 サイエンス・キッズ “おとうさんといっしょにロボットをつくっちゃおう!” |
12月15日(土)
10:00~12:00 |
小山高専 |
園児(年中と年長のみ)とその保護者等の2人1組
◇10組(抽選) |
10月1日~11月15日
※終了 |
シリーズ ザ 電子工作No25 「大音量2Wメガホンの製作」 ~自分の声を大きくして、皆に聞いてもらおう~ |
2月3日(日)
13:30~16:30 |
サテライト キャンパス |
中学生
◇5名(先着順) |
12月1日~1月25日
※終了 |
蔵の街を撮ろう ~初歩のデジカメ講座~ |
2月9日(土)
13:30~16:30 |
サテライト キャンパス |
小学4年生~社会人
◇6名(先着順) |
12月1日~1月31日
※終了 |