小山工業高等専門学校図書情報センター

Welcome to National Institute of Technology,Oyama College Library Web site
| HOME | 蔵書検索 | 小山高専HP | 学内ページ | 交通案内 |

研究紀要 第20号

 本校における物理実験について
 江口 保
 Electron Transfer Pathway to Nitrate Reductase in a Photodenitrifier,
 Rhodobacter sphaeroides f. s. denitrificans - Specific Inhibition of ElectronTransfer by a Low Concentration of Cyanide.
 浦田 克郎 ・ 佐藤 敏生
 Integrated Teaching of English at a Technical College
 佐藤 幹浩
 動名詞か名詞用法の不定詞かの選択に影響を与える要因についての研究
 長谷川 誠
 翻訳 ローベルト・ミヘルス・アウグスト・べ一ベル(上)
 祇園寺 則夫
 地震計の歴史的考察(II)
 黒須 茂 ・ 猪瀬 善郊 ・ 二田 剛 ・ 渡辺 勝之
 地震計の歴史的考察(III)
 猪瀬 善郊 ・ 黒須 茂 ・ 川端 宏之 ・ 樋山 陽一
 はく離を伴なう超音速層流流れに関する理論的研究(II)−Starting Solution-
 井田 晋 ・ 高橋 正明
 制御系設計用CAD
 金原 昭臣
 通信用光ガラスファイバのセキュリティと破面フラクタルに関する破壊力学的研究
 鈴木 秀人 ・ 鮎田 徳一
 予混合燃焼の数値シミュレーション
 佐野 正利
 被研削材上の熱伝達率と圧力に及ぼす砥石カバーの影響
 田中 好一 ・ 浜地 勝太郎
 FEM-BEM結合法による流体-構造物連成系の固有値解析
 山下 進 ・ 登坂 宣好
 AIによる電力系統制御について
 井土 清 ・ 南斉 清巳
 電子計算機(ECLIPSEMV/2000DC)用自動運転装置
 田中 耕一 ・ 本橋 稔
 点字タイプライター訓練装置の開発研究
 大嶋 建次
 エキスパートシステムの教育への適用
 中山 光幸
 電卓を用いた制御工学演習
 南斉 清巳 ・ 金原 昭臣・黒須 茂
 変形逆Lアンテナに関する研究
 佐藤 太一 ・ 五十嵐 富男 ・ 青木 和彦 ・ 小林 信一 ・ 山本 賢司 ・ 呉 俊海
 CMOS・RSフリップフロップのメタステーブル状態の検討
 西野 聰
 電子デバイス薄膜の特性と製作(その1)pMOS-IC素子の特性と設計
 金野 茂男
 授業の道具としてのパソコンの活用(Z) ―2次系のパラメータ推定問題―
 西脇 昭雄 ・ 猪瀬 善郊 ・ 金原 昭臣 ・ 新井 勝久 ・ 塚田 卓也
 FFTノイズ解析のすきま腐食系への適用
 糸井 康彦 ・ 奥山 優 ・ 神戸 哲
 履歴系の確率的地震応答に生じる非対称性
 木村 正彦
 寒食帖とその揮毫の背景 -蘇東坡の黄州流謫中の傑作秘話−
 中田 伸一
 「和泉式部百首」に関する一考察 -歌材の検討を中心に-
 渦巻 恵
 牡丹考
 小林 祥次郎
 研究発表一覧


Get Acrobat Reader データは、PDFファイルで作成されておりますので、閲覧には「Acrobat Reader(無料)」が必要です。
左記の「Get Acrobat Reader」ボタンにより Acrobat Reader をダウンロードしてご利用下さい。