
小学校、中学校の時に見学に行ったかもしれません。覚えていますか?
私達のほぼ全ての生活廃水は、この活性汚泥で処理されています。
その活性汚泥について、簡単にご紹介します。

↑曝気槽の写真(小山市水処理センター)↑
(写真中の白いスジみたいなものは空気です)

活性汚泥プロセスの概略
(代表例です。必ずこの通りとは限りません)
(廃水に応じて、様々な工夫(改良)が施されています)

随時更新中です
ご要望、ご質問はこちらに
tanakatakakuni @ oyama-ct.ac.jp
(迷惑メール防止のため@を全角に、
前後にスペースを入れています)
トップページへもどる
