実行委員長
2025年度工陵祭実行委員会委員長の本澤暖揮です。今年度のテーマのUNISONには私たち学生と教職員、そしてご来場いただいた皆様とでひとつになり、工陵祭を大成功させたいという願いが込められています。
そのテーマのもと今年は例年通りの工陵祭以上に、新しい取り組みに多数挑戦しています。
皆様に楽しんでいただける企画やイベントも盛りだくさんです!
どうぞお楽しみください!
学校長
工陵祭あいさつ
校長 鶴見 智
待ちに待った工陵祭が始まりました。今年のテーマは「Unison」(ユニゾン)です。ユニゾ
ンは同じ音程で同時に演奏/歌唱する音楽の手法で、強い一体感、力強さが出るといいます。
その言葉通り、ここ小山高専に皆の力を結集して大きなユニゾンを奏でましょう。すばらし
い工陵祭になるでしょう。さあ、皆で楽しもう!また、今日、初めて工陵祭に参加された皆
さん、小山高専生の生き生きとした姿を見てください。きっと高専(KOSEN)の魅力をた
っぷりと感じられると思います。
学生会長
こんにちは。小山高専学生会長を努めさせていただいております、機械工学科4年荒巻湖乎乃です。今回の工陵祭は、「Unison」というテーマのもと全学生が一丸となって準備に取り組んで参りました。工陵祭を開催するにあたって、ご協力いただいた先生方、協賛企業に向けて感謝申し上げます。そして何より、工陵祭は放課後等の時間を惜しみなく使い、学内外全ての方に向けて尽力してくださった実行委員のもと行えております。恩恵に感謝の心を忘れず、最高の思い出作りになるよう学生会執行部一同、心より祈念申し上げます。
後援会長
工陵祭は、学生の皆さんが日頃の学びの成果を披露し、創造力やチームワークを存分に発揮する場です。
今年も、各クラス・部活動・有志団体による展示や企画が目白押しで、来場された皆様に楽しんでいただけることと思います。
同時に、小山高専が大切にしている「技術力」と「人間力」の両面を感じていただける、そんな機会にもなるはずです。
学生たちの熱意と工夫が詰まったこの工陵祭を、どうぞ心ゆくまでご堪能ください。
小山高専後援会 会長 大和田賢一