部員募集

部員募集について

サッカー部では、新入部員を募集しています。
まずは体験から、実際の雰囲気を味わってみてください!
私たちと一緒に全国高専大会優勝を目指してみませんか?

Q.練習時間はいつですか?
 下記になりますが、OFFは木曜日以外にも不定期でありますし、夏休み(お盆休み及び8月末)・冬休み(12月下旬〜1月上旬)・春休みなどに長期や1週間程度のOFFがあります。中間・定期試験前はもちろん、長期休み中は週に3日間をOFFにしています。OFFの年間合計数は120日以上で、体育系の部活動としては休みを多く確保している部です。
 練習時間 火・水・金:15:00~
  ※木曜日はOFFです。日曜日が試合の時は月曜日もOFFです。
  月:16:00~
  土:9:00~(午前中のみ)
  日:試合がなければOFF

Q.練習場所は、どこですか?
 春と冬はクレー(土)のグラウンドで、また夏から秋にかけては天然芝のグラウンドで練習をおこなっています。天然芝のグラウンドで練習ができるのは、県内では小山高専の他に数校の高校のみです。

Q.部の雰囲気はどんな感じですか?
 昔の体育会系部活動で見られた先輩後輩の絶対的な上下関係はまったくなく、怒鳴ったり、力で選手を動かそうとする監督やコーチもいません。伝統的に昔から「上級生/下級生」「選手/マネージャー/監督/コーチ」の関係を超えて仲が良いのが特徴です。週末の練習後は1年生~5年生が入り交じってご飯を食べに行く光景もよく見られます。チームプレーを尊重するスタイルなので、部員同士でお互いに技術や戦術について話し合い教え合う雰囲気があります。

Q.スタッフはどんな人ですか?
 監督は一般科所属で技術者倫理を担当している上野哲先生です。日本サッカー協会B級指導者資格を持っていて、科学的なサッカー理論に基づいた合理的な練習で「成長」を大事にする指導を行っています。部の代表は機械工学科所属で材料力学を専門とする伊澤悟先生です。コーチは2019年春に本校建築学科を卒業し、現在は体育大学学生の伊藤秀斗さんと、2021年春に本校専攻科を修了して現在は社会人の伊澤優太さんです。4人とも部員の自主性を尊重した、頭を使って賢くプレーするチームを作ろうとしています。相手選手をケガさせるような汚いプレーをした時はかなり怒られますが、監督もコーチも、部員にとっては常に身近な存在として、サッカーのことだけでなく勉強や友人関係、恋愛の問題にも気さくに相談に乗ってくれます。

Q.サッカー未経験者でも入部可能ですか?
 サッカー部の練習は初心者の人が楽々ついていけるようなものではありませんが、その人の頑張り次第で5年間続けることは可能です。中学時代に陸上部やハンドボール部などに所属していた人は、様々な能力が活かせるスポーツであるサッカーでも自分の長所を充分に発揮できると思います。現に高専からサッカーを始めたにもかかわらず、5年生の時に全国高専大会でフル出場した先輩もいました。

Q.一年間でどれくらいお金がかかりますか?
 1年生の間は、年度始めに日本サッカー協会登録費が4,000円、プラシャツ代金が4,000円、ユニフォーム一式が24,000円かかります。また、夏に4級審判資格取得費用として1,500円、春の遠征費で2~3万円かかります。2年生以降は、基本的に登録費、プラシャツ代と遠征費、審判資格更新費のみになります。

Q.普段はどのようなチームと試合をしているのですか?
 普段は、栃木県社会人リーグに所属し、5月~11月までリーグ戦を行っています。4年生と5年生が高体連に登録できないため、高校選手権大会には出られません。ただ、コロナ禍前は毎年8月に栃木県内(と近県の一部の)の工業高校が集まる「テクニカルカップ」に参加しており、2018年には決勝で宇都宮工業高校を破って初優勝しました。部員の多くは、全国高専サッカー選手権大会での優勝を目指しています。今年の関東地区大会は7月に東京で、また全国大会は9月に北海道函館市で開催されます。小山高専は2019年夏の全国大会で第3位入賞しています。年間の試合数は、練習試合を含めると40試合程度です。

Q.女子のサッカー部員はいますか?
 2024年3月まで女子部員は2名いましたが、現在はおりません。一人はマネージャー兼選手として男子部員と一緒の練習をこなし、アジリティやスピードのハンデを補うプレースタイルを追究していました。もう一人はマネージャー兼3級審判員として5年間活躍し、試合記録や会計管理など多岐にわたる庶務の仕事もこなしてきました。2名とも男子部員同様、サッカー部の一員として仲間から大切にされていました。

Q.勉強と部活の両立はできますか?
 2023年度の部員の平均クラス順位は19位(42人中)で平均点は80点(100点満点)(2022年度:平均クラス順位は20位・平均点は81点、2021年度:平均クラス順位は21位・平均点は79点、2020年度:平均クラス順位は19位・平均点は81点、2019年度:平均クラス順位は18位・平均点は80点、2018年度:平均クラス順位は15位・平均点は81点)で、部員のほとんどは文武両道を実行しています。5年生の夏の全国大会までサッカーを続けて卒業した先輩は、東京工業大学大学院や宇都宮大学工学部など、希望の進路に順調に進んでいます。全国高専選抜に選ばれ日本代表としてドイツでプレーした先輩もいます。進学・就職両面でサッカー部の学生は力を発揮しています。
 

見学について

 上記練習時間帯に直接グラウンドにお越し下さい。近くの部員にお気軽にお声がけ下さい。

バンガローのAタイプ

 

バンガローのAタイプ

 

バンガローのAタイプ