所 属:小山工業高等専門学校物質工学科
職 名:准教授
略歴:
1989年 3月 弘前大学農学部園芸化学科卒業
1991年 3月 弘前大学大学院農学研究課程修了
1994年 3月 岩手大学大学院連合農学研究科生物資源学専攻博士課程修了
1994年 4月 小山工業高等専門学校物質工学科助手
1999年 4月 アデレード大学(オーストラリア)在外研究員(10ヶ月)
2003年 4月 小山工業高等専門学校物質工学科准教授
現在に至る
物質工学入門(2C)
酵素工学U(4C)
細胞遺伝子工学(5C)
食品化学(5C)
免疫工学(SC)
学術関係:
学位: 1994年 3月 農学博士(岩手大学)
学位論文: Botrytis cinerea のセルラーゼに関する研究
所属学会: 日本農芸化学会、 American Society of Plant Biologist
研究室情報:
所在: 電気・物質工学棟3階 分子生物学研究室
教員室: 電気・物質工学棟3階
電話: 0285-20-2811
email: sasaki@
(迷惑メール対策のため、省略しています。メールの際は@の後ろにoyama-ct.ac.jpを付けて下さい。)
研究の概要:
植物病原菌の感染機構についての研究:病原菌が感染するときに分泌する酵素の役割を調べる。
植物細胞の分化についての研究:植物細胞が形態を変えるときに分泌する酵素の役割を調べる。また、これらが、環境の変化、各種ストレスにどのように影響されるかを調べる。
胚性幹細胞の分化についての研究:動物細胞が組織・器官に分化する過程での老化関連遺伝子の働きについて調べる。