お知らせ

 > 2022年 > 

7/22~28遠隔授業の実施について(R4.7.19現在)

学生保護者の皆さんへ

 学内で複数の新型コロナウイルス感染症の陽性者等が発生している状況から、7月19日(火)開催のリスク管理室会議において、以下のとおり決定しましたので、お知らせします。

 7月22日(金)から、28日(木)までオンライン授業を実施し、原則として学生の登校は禁止する。

 定期試験時間割については、7月22日(金)にホームページ上で公開する。

以上

2022年7月19日

学生の新型コロナウイルスの感染について(R.4.7.19現在)

 7月17日(日)に2名、7月18日(月)に1名の本校学生が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

 皆さまにおかれましては、ご心配をおかけしますが、今後も保健所等関係機関と連携を取りつつ感染拡大防止に向け対策を徹底していきますのでご理解・ご協力をいただきますようお願いします。また、感染者やそのご家族の人権尊重・個人情報保護にご配慮願います。

2022年7月19日

学生の新型コロナウイルスの感染について(R.4.7.15現在)

 7月14日(木)に1名の本校学生が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

 皆さまにおかれましては、ご心配をおかけしますが、今後も保健所等関係機関と連携を取りつつ感染拡大防止に向け対策を徹底していきますのでご理解・ご協力をいただきますようお願いします。また、感染者やそのご家族の人権尊重・個人情報保護にご配慮願います。

2022年7月15日

【重要】検温のお願い(R4.7.14現在)

学生・保護者の皆さんへ
 
                              教務主事
 学内で、新型コロナウイルス感染症の陽性者が発生しています。
 授業及び月末の定期試験を確実に実施するために、密の防止、マスクの着用、手洗いの励行、毎日の検温を心がけてください。また、熱中症対策のためマスクを外す際は、人との距離を確保し、会話を控えるようお願いします。
 
 なお、登校の際は、必ず検温フォームに回答するようにお願いします。
 
 ・検温Forms
  https://forms.office.com/r/DRn2Ekckv5
 
参考リンク
 ・マスクの着用について(厚生労働省ホームページ)
  https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kansentaisaku_00001.html
 ・体調不良になったら~接触者になったら(0412改訂版) 
  https://www.oyama-ct.ac.jp/wp-content/uploads/2022/04/taityohuryo_nagare.pdf
2022年7月14日

学生の新型コロナウイルスの感染について(R.4.7.14現在)

 7月13日(水)に1名の本校学生が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

 皆さまにおかれましては、ご心配をおかけしますが、今後も保健所等関係機関と連携を取りつつ感染拡大防止に向け対策を徹底していきますのでご理解・ご協力をいただきますようお願いします。また、感染者やそのご家族の人権尊重・個人情報保護にご配慮願います。

2022年7月14日

学生の新型コロナウイルスの感染について(R.4.7.13現在)

 7月12日(月)に1名の本校学生が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

 皆さまにおかれましては、ご心配をおかけしますが、今後も保健所等関係機関と連携を取りつつ感染拡大防止に向け対策を徹底していきますのでご理解・ご協力をいただきますようお願いします。また、感染者やそのご家族の人権尊重・個人情報保護にご配慮願います。

2022年7月13日

学生の新型コロナウイルスの感染について(R.4.7.12現在)

 7月11日(月)に1名の本校学生が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

 皆さまにおかれましては、ご心配をおかけしますが、今後も保健所等関係機関と連携を取りつつ感染拡大防止に向け対策を徹底していきますのでご理解・ご協力をいただきますようお願いします。また、感染者やそのご家族の人権尊重・個人情報保護にご配慮願います。

2022年7月12日

小山工業高専国際交流センター改修工事

本工事においては、資料の提出、入札等を文部科学省電子入札システム(https://portal.ebid02.mext.go.jp/top/)により行います。文部科学省電子入札システム利用規程(入札参加者用)、文部科学省電子入札運用基準、文部科学省電子入札マニュアル等を電子入札システムをご利用になる前に必ずお読みください。詳しくは、下記のホームページでご確認下さい。
文部科学省電子入札システムホームページ

入札公告

入札公告(PDFファイル)

入札説明書等の交付

ダウンロード(zipファイル)

  • 02-1入札説明書(PDFファイル)
  • 02-2-1入札説明書別記様式(Wordファイル)
  • 02-2-2入札説明書別記様式3-2(Excelファイル)
  • 03-1別添2:施工体制確認型総合評価落札方式について(PDFファイル)
  • 03-2別添3:施工体制確認資料等作成要領(PDFファイル)
  • 03-3様式1-12:施工体制確認型総合評価落札方式様式(Excelファイル)

※入札説明書をダウンロードされた場合、連絡用にメール件名を「XXXXXX国際交流改修図面申請」として本文に ・会社名 ・担当者名 ・電話番号 を記入してsisetu@oyama-ct.ac.jpまでメールを送信してください。図面等配布もこのメールアドレスを通じて配布先をご連絡いたします。なお、件名の「XXXXXX」は文部科学省競争参加資格認定通知書の受付番号です。(受付番号は文部科学省競争参加資格認定通知書の右上に記載の番号です。また、この受付番号は以下のサイトからも検索できます。)
https://sisetuweb1.mext.go.jp/mdbskn/frontsite/

図面等の交付

  • 競争加入者心得(PDFファイル)
  • 工事請負契約基準(PDFファイル)
  • 契約書(案)(PDFファイル)
  • 工事図面(PDFファイル)
  • 現場説明書(PDFファイル)

※図面等は、本工事の入札参加希望者のみに配布いたします。上記メール送信者に令和04年07月26日(火)以降折り返し配布先をご連絡いたします。

※その他注意事項

  • 電子入札の提出書類の添付ファイルの容量は1ファイル10MB以内、3ファイルまで添付できます。総容量3MBを超える場合は文部科学省電子入札運用基準3-2及び4-2「圧縮方法の指定」に基づき圧縮してください。それでもなお、総容量30MBを超える場合は文部科学省電子入札運用基準3-3及び4-3「郵送を認める基準」によります。
  • 電子入札の提出書類は送信完了後は修正、追加等ができませんので内容を確認の上、手続きを行ってください。
  • 電子入札システムでは、入札結果の詳細が表示されません。後日、以下のサイトに詳細を掲載します。

https://sisetuweb1.mext.go.jp/mdbskn/frontsite/

2022年7月11日

夏季休業に係る閉・開寮について

夏季休業に係る閉・開寮について、下記のとおりお知らせいたします。

家庭の事情等で閉寮・開寮日時の変更等がありましたら、変更希望日の1週間前までに

「閉開寮日時変更願」を寮務事務室にご提出ください。

                     記

◎閉 寮

日時 : 令和4年8月11日(木)

10:00~ 西寮1F、南寮1F、東寮1F、東寮5F

10:20~ 西寮2F、南寮2F、東寮2F、東寮4F

10:40~ 西寮3F、南寮3F、東寮3F

◎開 寮

日時 : 令和4年9月25日(日)

13:00~14:20 1・2年生

14:20~15:40 3・4年生

15:40~17:00 5年生

※閉・開寮両日とも通用口(北寮東側)の車止めを開放し、構内は一方通行とします。

スムーズな閉開寮にご協力をお願いします。

 

【学寮事務室】

〒323-0806

栃木県小山市大字中久喜771

小山工業高等専門学校

学寮事務室 ℡0285-20-2164

2022年7月11日

夏季一斉休業の実施及びネットワークの停止について

 小山工業高等専門学校では、以下のとおり一斉休業を実施します。
 これに伴い、各種証明書発行等の通常業務を行いませんので、ご不便をおかけしますが、
ご理解とご協力をよろしくお願いします。
 またネットワーク設備更新工事及び電気設備法定点検による停電に伴い、以下のとおり
本校のネットワークが停止となります。ついては、停止期間中はメールの受信ができなく
なりますので、メールでのご連絡は停止期間外にいただきますよう重ねてお願いいたします。

一斉休業期間 令和4年8月13日(土)~8月21日(日)
緊急連絡先  0285-20-2100(警備員室直通)

ネットワーク停止期間
・工事に伴う停止
 8月12日(金)15:00~8月18日(木)17:00※
・法定点検に伴う停止
 8月26日(金)15:00~8月29日(月)10:30※
※作業の進捗状況により、停止時間は変更となる場合があります。

2022年7月5日

物質工学科 飯島教授の記事がWEBサイト『月刊高専』に掲載されました

物質工学科 飯島道弘教授の教員紹介インタビューが月刊高専のWeb記事に掲載されました。

是非ご覧下さい。

『勉強だけが学びではない。学生と受け継いでいく、研究室での「6つの基本方針」』

【記事URL】https://gekkan-kosen.com/8003/(小山高専HP外に移動します)

月刊高専はメディア総研株式会社が運営する、高専を広く知っていただくためのメディアサイトです。

高専関係者(教職員、在学生及びその保護者、卒業生)、高専進学関係者(小中学生及びその保護者、教職員)、企業関係者(採用担当者、研究開発担当者、経営者)の方々に、高専の魅力をお伝えしています。

【参考】メディア総研株式会社 https://mediasouken.co.jp/(小山高専HP外に移動します)

2022年7月1日

電気電子創造工学科 鹿野文久教授の共著論文が「Top Downloaded Article」を受賞

本校電気電子創造工学科 鹿野文久教授が、東海大学の木村英樹教授、産業総合研究所の 河西勇二研究員、宇都宮大学の船渡寛人教授との共著論文で、「Top Downloaded Article 」を受賞しました。

 タイトル: MPPT circuit with analog control suitable for solar cars
 著者: Fumihisa Kano, Yuji Kasai, Hideki Kimura, Hirohito Funato

ELECTRICAL ENGINEERING IN JAPAN は、電気学会論文誌に掲載された日本語論文の一部を翻訳論文としてWiley社が発行する電力産業、電機、電磁理論といった電気関連分野を対象とする英文論文誌であり、2019年1月から2020年12月にダウンロードされた論文のトップ10に入ったとして「 Top Downloaded Article 」が贈呈されます。
本論文はソーラーカーの太陽電池制御に適したアナログ回路で構成された最大電力点追従型(MPPT)回路の研究をおこない、東海大学の競技用ソーラーカー “2013 Tokai Challenger”に18セットを実装して,アナログ方式によるMPPTによって太陽光発電からの有効な電力供給を実証したものです。

リンク先:Wiley Online Library(英語)(小山高専HP外に移動します)

 

2022年6月29日

【4,5年生向け】九州工業大学eラーニング特別聴講学生の募集について

4,5年生 各位

九州工業大学からeラーニングの募集案内がありました。

募集要項
シラバス

受講希望の学生は「特別聴講学生願」と「ネットワーク利用届」を
8月24日(水)までに教務係へ提出してください。

また、本科向け開講科目の単位認定区分については下記のとおりです。

 ・データベース …… 専門
 ・電磁気学 ………… 専門

 

(注意事項)
・開講科目を受講し単位取得した場合は、本校「特別演習()」の単位として申請できます。
・成績通知時期が本校の単位認定申請書の締切に間に合わない可能性が高いため、5年生は単位認定できないことがあります。卒業単位としては使用しないでください。

2022年6月29日

成績通知書について

保護者の皆様へ

 令和4年度から、保護者等の皆様への成績通知書の郵送を、各学期の総合成績が確定する学期末のみといたしました。

 なお、令和4年6月2日(木)から6月8日(水)に実施した前期中間試験の個人成績票については、各学生に紙媒体で配布した他、LMS(manaba)でも閲覧できるようにいたしましたことをご連絡いたします。

2022年6月27日

(本科1~3年生対象)令和4(2022)年度栃木県奨学のための給付金について

栃木県より、令和4(2022)年度栃木県奨学のための給付金の申請受付について案内が届いております。
申請用紙等については、以下の栃木県HPをご確認の上、ダウンロードをお願いいたします。

 栃木県奨学のための給付金(公立)制度について〔令和4(2022)年度〕

申請を希望される方は、必要書類を揃え令和4年7月27日(水)までに学生課学生係までご提出ください。
なお、令和4年7月以降に家計急変が発生したことにより申請される場合は、令和5年1月6日(金)までに学生課学生係まで随時ご提出ください。

※奨学金情報については、各募集要項等が学校に届き次第、学生係向い側の掲示板又は図書館棟前の掲示板に掲示いたしますので、それをご覧ください。
※学生への連絡は原則として掲示板によって行いますので、見逃して後に支障をきたすことのないようご注意ください。

2022年6月27日