お知らせ

 > 2021年 > 10月

本校の模型部が、第13回全国高等学校鉄道模型コンテストで褒賞を頂きました。

 全国高等学校鉄道模型コンテスト実行委員会が2011年に結成されて以来、毎年東京ビッグサイトにて全国高等学校鉄道模型コンテスト(MoRaCo)が実施されてきました。
 2019年度から2021年度(本年度)は、東京オリンピックおよびコロナ禍の関係でビッグサイトでの実施を見合せており、今年度はオンラインで令和3年8月20日(金)、21日(土)に開催されました。
 本校では、モジュール製作部門に出品をしました。今年度の鉄道ジオラマ情景は、2023年春に栃木県宇都宮市、芳賀町に開業する宇都宮ライトラインの一部分の清原団地を再現しています。
 昨年度に続き、コロナ禍により製作期間が非常に短く、部員も大変な思いをしましたが最後は形として出品でき、2つの褒賞(ベストプレゼンテーション賞、ベストムービー賞)を受賞できました。
 参照リンクにアクセスすると、作品紹介のページにつながります。

(鉄道模型コンテスト受賞作品HP)https://moraco-app.web.app/diorama/award_moraco/2021_moraco_module_high_tokyo

(小山高専の受賞作品HP) https://moraco-app.web.app/diorama/2021_moraco_module_high_tokyo/202103024/note_jp

 

【表彰状】

2021年10月31日

令和4年度下野市緊急在学奨学生募集について

令和4年度下野市奨学生の募集案内が届いております。募集要項等については次のHPをご覧ください。

https://www.city.shimotsuke.lg.jp/0516/info-0000007419-3.html

申請資格を満たす学生で奨学金の申請を希望される方は、
必要書類を揃え受付期間内に下野市教育委員会教育総務課まで提出してください。

 注:申請には「推薦書」が必要です。
   推薦書の発行には時間を要しますので、期限に余裕をもって発行願を提出してください。

※奨学金情報については、各募集要項等が学校に届き次第、学生係向い側の掲示板又は図書館棟前の掲示板に掲示いたしますので、それをご覧ください。
※学生への連絡は原則として掲示板によって行いますので、見逃して後に支障をきたすことのないようご注意ください。

2021年10月28日

2021/10/26(火) 本校学生が作成した、国体カウントダウンボードのお披露目・感謝状贈呈式について

10月26日(火)に小山市役所本庁舎2階大会議室にて
本校学生が作成した令和4(2022)年の「いちご一会とちぎ国体」及び「いちご一会とちぎ大会」(以下、総称して国体という)開催までのカウントダウンボードのお披露目・感謝状贈呈式が開催されました。

国体カウントダウンボードは小山市からの依頼により、小山高専の機械工作研究部、デザイン同好会、建築学科有志グループの3団体が作成に取り組み、合計4台を完成させました。

式典出席者は、小山市側からは浅野正富小山市長、雲井富雄小山市副市長、濱口隆晴小山市教育長、阿久津宣明小山市教育部長にご出席いただきました。

小山高専側からは堀憲之校長を始め、
機械工作研究部より指導教員の山下進先生と篠原来太さん・木山晴人さん・和貝颯汰さんが、
デザイン同好会より指導教員の岡田晃先生と西川航誠さん・山田聡太さんが、
建築学科有志グループより木村龍汰朗さん・青柳篤広さんが出席しました。
(欠席:建築学科有志の指導教員、大島隆一先生)

代表学生からの挨拶の機会をいただき、制作したボードの紹介等をいたしました。

機械工作研究部により作成(設置場所 左:県南体育館、右:小山市運動公園内合宿所)

 

 

 

 

 

 

 

デザイン同好会により作成(設置場所 温水プール館(改修完了までは市役所本庁舎1F))

 

 

 

 

 

 

 

建築学科有志グループにより作成(設置場所 市立体育館)

 

 

 

 

 

 

 

集合写真

2021年10月28日

長岡技術科学大学開発教育研究振興会 令和3年度研究助成で本校専攻科生の研究テーマが採択されました!

 複合工学専攻 電気電子創造工学コース2年 小松原 圭亮 さん(指導教員:干川 尚人准教授)が公益財団法人 長岡技術科学大学技術開発教育研究振興会 令和3年度研究助成に採択され、研究費として20万円贈呈されました。この助成は実践的な技術の開発と多様化する社会のニーズや課題の解決を主眼とする教育・研究活動に対して助成されるものです。

【採択テーマ】
 5Gネットワークアーキテクチャに基づくカメラ型小学生登下校見守りシステムの実証

【採択された小松原さんのコメント】
 助成対象として採択して頂き大変光栄です。公益財団法人 長岡技術科学大学技術開発教育研究振興会様に御礼申し上げます。
 私の取り組むテーマは世間で導入が進んでいる5G技術の利用を想定した見守りシステムの研究です。リアルタイムで多角的な登下校見守りの実現に向けた無線通信の技術課題を検討し,5G技術の利用を先駆けたカメラ型アプリケーションの開発を目指して頑張ります。
(写真はフィールド実験の様子)

参考:公益財団法人 長岡技術科学大学技術開発教育研究振興会

2021年10月27日

2021年10月26日

飯塚毅育英会 2022年度大学奨学生の募集について

公益財団法⼈飯塚毅育英会より2022年度⼤学奨学⽣の募集について案内が来ております。
詳しくは下記の公益財団法⼈飯塚毅育英会ホームページをご覧ください。

  募集要項(一般)      
  募集要項(被災者支援)

奨学⾦の申請を希望する学⽣は、募集要項を必ず確認のうえ下記期限までに学⽣係に申し出てください。
【受付期限】 令和4年1⽉6⽇(木)  ※募集期間とは異なります
【受付先】  ⼩⼭⾼専学⽣課学⽣係

※ 奨学⾦情報については、各募集要項等が学校に届き次第、学⽣係向い側の掲⽰板⼜は図書館棟前の掲⽰板に掲⽰しますので、それをご覧ください。
※ 学⽣への連絡は原則として掲⽰板によって⾏いますので、⾒逃して後に⽀障をきたすことの無いようご注意ください。

2021年10月26日

電気電子創造工学科の干川尚人准教授とケーブルテレビ株式会社による共同研究の実施について~ロボットとIoTを活用したヘッドエンド環境監視へ~

本校電気電子創造工学科 干川尚人准教授の研究グループと栃木県栃木市のケーブルテレビ株式会社で共同研究を開始することについて、ケーブルテレビ株式会社からプレスリリースされました。

小山工業高等専門学校と共同研究を実施 ~ロボットとIoTを活用したヘッドエンド環境監視へ~
ケーブルテレビ株式会社 プレスリリース

これはケーブルテレビ株式会社の通信局設備を小山高専で開発したロボットとIoTを活用した情報システムによって、マシンルーム環境を監視し、異常状態を検知する技術の創出を目指す産学連携の研究です。

【干川准教授のコメント】
映像データのような膨大な通信トラフィック負荷分散や災害などに伴う通信インフラの冗長性確保に加え、近年の新型コロナ感染症の流行後はリモート業務を前提とした企業の地方移転ワーケーションなどの、新しいワークスタイルを支える観点でも地方の通信インフラの重要性は増してきています。今後少子高齢化・労働力不足が進行していく日本において、地域の通信インフラを支える保守運用を助ける技術は無くてはならないものになると考えています。今後は地域の通信サービスを長年支えてきたケーブルテレビ株式会社様と密接に連携して、真に役に立つ技術開発を進めていきたいと思っております。

2021年10月26日

GNSS・QZSSロボットカーコンテスト2021で本校学生が殊勲賞を受賞!

10月16日にGNSS・QZSSロボットカーコンテスト2021が開催され、機械工学科5年 中尾 優作 さん (今泉 文伸 准教授 研究室所属)が、殊勲賞を受賞しました。

このコンテストでは、GPS受信機を搭載したロボットカーを作製し、決められたコースを自律走行させます。
昨年度に引き続き今年度が2回目の出場でしたが、殊勲賞を受賞することができました。

参考:GNSS・QZSSロボットカーコンテスト2021結果

2021年10月22日

令和3年度 小山工業高等専門学校育英奨学金 奨学生の募集について

令和3年度の⼩⼭⼯業⾼等専⾨学校育英奨学⾦奨学⽣の募集を⾏います。
学⽣課学⽣係窓⼝にて申請書類を配布しますので、申請希望者は下記申請期限までに必要書類を揃えた上で提出してください。
【応募資格】 次のいずれかに該当する者
1.本校に在学している学⽣のうち、申請時に⽣活保護を受けている世帯の学⽣
2.授業料の納付が経済的に困難な世帯の学⽣(学級担任を通じて申請)
【給付⾦額】 授業料年額相当
【申請期限】 令和3年11月30日(火) 17時まで   ※期限厳守

※ 詳しくは学内掲⽰をご確認ください。

※ 奨学⾦情報については、各募集要項等が学校に届き次第、学⽣係向い側の掲⽰板⼜は図書館棟前の掲⽰板に掲⽰しますので、それをご覧ください。
※ 学⽣への連絡は原則として掲⽰板によって⾏いますので、⾒逃して後に⽀障をきたすことの無いようご注意ください。

2021年10月21日

全国高等専門学校プログラミングコンテスト 第32回秋田大会 小山高専の2チームが特別賞と企業賞で表彰!

2021年10月9日~10日に全国高等専門学校プログラミングコンテスト 第32回秋田大会「集え!未来創造への限りなき想い」が開催され、全国から選抜された本選出場チームとして、小山高専から参加した3チームが大活躍しました。

【課題部門】KANJO線
電気電子創造工学科 3年 佐藤佑海さん、阿部倫大さん、電気電子創造工学科 2年 木山晴人さん、秋本瑞貴さん、電気電子創造工学科 1年 渡邊了晟さん

 

 

 

 

 

【自由部門】翻訳展開!!-ハンズフリー音声翻訳システム-
電気電子創造工学科 3年 印南諒祐さん、関根龍充さん、萩原大貴君さん、電気電子創造工学科2年 飯塚茉奈さん、飯野雅翔さん

 

 

 

 

 

【競技部門】ノーセンス・ノーネーム
電気電子創造工学科 3年 富高陽さん、新井和樹さん、電気電子創造工学科 2年 金田創一朗さん、後方サポート 電気電子創造工学科 3年 塚田蓮大さん

 

 

 

 

 

本年度は昨年大会に引き続きオンライン形式での開催となり、小山高専でビデオ配信環境をセットして中継。課題部門と自由部門では、大会1日目は企画内容のプレゼンテーション審査、2日目は審査員の厳しい指示に対してリアルタイムに動かして中継するマニュアル審査とデモ審査が行われました。

 結果、課題部門の「KANJO線」チームは株式会社シーエーシー企業賞、自由部門の「翻訳展開!!-ハンズフリー音声翻訳システム-」チームは大会特別賞で表彰。
 競技部門は第1日目の1回戦を突破しましたが、2日目に行われた2回戦でプログラムが途中で停止して残念ながら敗退。反省を生かして、次年度に期待です。

 なお、本大会の様子はYoutubeで配信されております.小山高専各チームの活躍を下記リンクより是非ご覧下さい!
第32回高専プロコン(2021年 秋田大会)
Hack U Yahoo!Japan配信提供
https://www.youtube.com/playlist?list=PLTPqb9X7I-LlAPrKWlDrPkFlmyvIK3iXT

2021年10月20日

第55回工陵祭の開催について

 今年度の工陵祭は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、学生・教職員のみを基本とした規模で開催いたします。 

  大変恐縮ですが、学生・教職員以外の皆様は入場できませんので、ご了承願います。  

 また本年度は工陵祭での飲食企画を中止しております。保護者等の皆様におかれましては、工陵祭期間中の在校生の登校に際し、昼食持参にご協力をお願いいたします。 

 

2021年10月18日

【募集期間延長】グアナファト大学(メキシコ)オンライン交流参加学生の募集について

学生の皆様

国際交流センター長

グアナファト大学(メキシコ)オンライン交流参加学生の募集について
(募集期間延長)

下記資料のとおり、グアナファト大学オンライン交流参加学生について、期間を延長して募集します。
英語力を向上させたい、そして国際理解を深めて視野を広げたい学生は是非応募してください。

募集要項(pdf)

2021年10月18日

電気電子創造工学科 飯島洋祐准教授らの防災研究の取組みがメディア掲載されました

本校電気電子創造工学科 飯島洋祐准教授らの研究グループが、国士舘大学・群馬大学とともに進めている、栃木市を対象地域とする水害時の最適な避難体制の構築に向けた研究がメディアに取り上げられました。栃木市内の自治会にて、台風19号での状況などを住民の方々からヒヤリングし、避難体制をソフト面およびハード面の文理融合で研究を進めています。

読売新聞:
https://www.yomiuri.co.jp/local/tochigi/news/20211013-OYTNT50013/
下野新聞:
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/511179 

2021年10月15日

令和3年度後期授業料の徴収について(保護者の皆様へ)

<授業料・口座振替について>
①授業料は、後期分が117,300円です。後期授業料について、10月26日(火)口座引き落としを実施します。口座振替日の前営業日(10/25(月))までに、授業料・寄宿料(寮生のみ)・学生会費(未納の方)及び口座振替手数料(68円)の合計額を、届出した口座にご入金願います。

②本科1~3年生のうち、就学支援金等の受給対象者においては、就学支援金等受給額が決定されましたので、本日(10/15(金))通知書等を発送しました。
通知書を確認の上、授業料等を届出した口座にご入金願います。

残高不足する場合は、振替不能となり、翌26日(土日祝等の休業日はその次の営業日)に再度口座振替が行われます。
なお、口座振替手数料については、消費税増税により今後変更される可能性があります。

2021年10月15日

2021年10月15日