令和5年12月1日から3日に小山市民会館ギャラリーで行われた第68回小山市民文化祭「写真の部」において、写真部員3名が入賞しました。
文化祭賞:土橋叶和さん(4年物質工学科)、特選:夘月碧端君(3年電気電子創造工学科)、入選:舟迫 颯君(2年電気電子創造工学科)
(画像クリックで作品を表示します)
令和6年度入学者学力選抜における最寄り地等受験会場として、
「東京海洋大学 越中島キャンパス試験会場」(以下、「越中島会場」)が追加で設置されましたのでお知らせいたします。
詳しくは、高専機構のホームページをご確認ください。
https://www.kosen-k.go.jp/exam/admissions/moyori.html
これまでに推薦選抜のWEB出願手続を完了し、かつ推薦で合格とならなかった場合の学力検査受験を
希望している志願者についても、越中島会場での学力検査受験を希望する場合は、
事前相談の期限【令和6年1月25日(木)】までに本校にご連絡頂ければ変更が可能です。
なお、出願後の変更を受け付けるのは、越中島会場への変更の場合のみです。
また、帰国生特別選抜については、最寄り地等受験の対象外です。
本件に関するお問い合わせ
小山工業高等専門学校学生課入試係
メールアドレス nyushi★oyama-ct.ac.jp (★を@に変えてください)
電話番号 0285-20-2141
冬季休業に係る閉・開寮について、下記のとおりお知らせいたします。
家庭の事情等で閉寮・開寮日時の変更等ありましたら、変更希望日の1週間前までに
「閉開寮日時変更願」を寮務事務室にご提出ください。
記
◎閉寮日時: 令和5年12月23日(土)
10:00 ~ 西寮2F ・南寮1F ・東寮1F ・東寮5F
10:20 ~ 西寮3F ・南寮2F ・東寮2F ・東寮4F
10:40 ~ 北寮3F ・南寮3F ・東寮3F
◎開寮日時: 令和6年1月8日(月)
13:00~14:20 1、2年生
14:20~15:40 3、4年生
15:40~17:00 5年生、専攻科生
※閉・開寮両日とも通用口(北寮東側)の車止めを開放し、構内は一方通行とします。
【学寮事務室】
〒323-0806
小山市中久喜771
小山工業高等専門学校学寮事務室
0285-20-2164
小山工業高等専門学校では、以下のとおり一斉休業を実施します。
これに伴い、各種証明書発行等の通常業務を行いませんので、ご不便をおかけしますが、
ご理解とご協力をよろしくお願いします。
また電気設備工事による停電に伴い、以下のとおり本校のネットワークが停止となります。
ついては、停止期間中はメールの受信ができなくなりますので、メールでのご連絡は
停止期間外にいただきますよう重ねてお願いいたします。
一斉休業期間 令和5年12月26日(火)、28日(木)~令和6年1月4日(木)
緊急連絡先 0285-20-2100(警備員室直通)
ネットワーク停止期間
令和5年12月25日(月)15:00~12月27日(水)10:30※
※作業の進捗状況により、停止時間は変更となる場合があります。
入札説明書一式をダウンロードされましたら、「09入札説明書等交付簿」に記入の上、送付願います。
ダウンロード(PDFファイル) (12月25日公開、12月20日締切)
一般競争入札結果等一覧表 | |||||||||
契約に付する事項 | 小山工業高等専門学校中久喜(校舎)団地で使用する電気 | ||||||||
入 札 日 時 | 令和6年1月16日(火) | 10時00分 | |||||||
入 札 者 名 | 第 1 回 | 第 2 回 | 第 3 回 | 第 4 回 | |||||
順位 | 金 額 | 順位 | 金 額 | 順位 | 金 額 | 順位 | 金 額 | ||
1 | |||||||||
2 | |||||||||
3 | |||||||||
4 | |||||||||
5 | |||||||||
6 | |||||||||
7 | |||||||||
8 | |||||||||
9 | |||||||||
10 | |||||||||
上記金額は入札書に記載された金額で,当該金額にその10%に相当する額を加算した金額(1円未満の端数は切り捨てた後の金額)が,法律上の入札価格である。 | |||||||||
(入札書記載価格 | 円) | ||||||||
契 約 価 格 | 円 で |
令和5年度第3回目の学校・入試説明会(12月2日(土))の参加募集を開始しております。
説明会の詳細の確認・参加お申込みはこちらのページからお願いいたします。
以下のとおりです。
・(本科)令和5年度後期中間試験時間割
学資負担者の皆様
小山工業高等専門学校出納命令役
事務部長 吉井 博幸
学納金(授業料等)の支払に用いる口座振替(引落)委託会社変更に関するお知らせ
平素は本校の教育活動について、ご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
さて、本校が現在、口座振替業務を委託している収納代行会社の口座振替サービスの終了
に伴い、2024 年 4 月から委託会社を変更することになりましたので、ご案内申し上げます。
記
◆収納代行会社
株式会社クリアパスの口座振替サービスの終了に伴い、株式会社アプラスへと変更とな
ります。(株式会社アプラスは株式会社クリアパスの親会社です。)
◆振替日
お口座からの振替日(引落日)が、2024 年 4 月から毎月 27 日(金融機関休業日の場合は
翌営業日)となります。(変更前:毎月 26 日)
◆引落手数料
お口座からの引落時の手数料が、2024 年 4 月から税抜 60 円/件(税込 66 円/件)となり
ます。(変更前:税抜 62 円/件(税込 68 円/件))
◆通帳印字内容
口座振替が実施された際の通帳印字が、2024 年 4 月から「AP(コウセンガクノウ」となります。
(変更前:CP.コウセンキコウガク)
◆口座振替依頼書の読替
現在、学納金(授業料・寮費等)を口座振替(引落)でお支払いいただいており、2024 年
4 月以降も学納金をお支払いいただく見込みのある方については、「口座振替依頼書の読
替」をさせていただきます。(対象外となるケースがございます。以下をご参照ください。)
※「口座振替依頼書の読替」とは、収納代行会社の変更に伴い、学資負担者の皆様から既
にご提出済みである株式会社クリアパスの口座振替依頼書を株式会社アプラスのもの
と読替することで、学資負担者の皆様からのお手続きなく、2024 年 4 月以降の口座振
替(引落)を行えるようにすることです。
【重要】「口座振替依頼書の読替」対象外となるケースについて
ケース① 11 月 1 日(水)以降に口座振替依頼書を提出する場合
ご提出いただく書類は、変更後の口座の利用開始日により、異なります。
●変更後の口座の利用開始を 2024 年 4 月 29 日(月)以前にご希望の方
⇒株式会社クリアパスと株式会社アプラスの口座振替依頼書、合計 2 部をご提出
いただきます。
●変更後の口座の利用開始を 2024 年 4 月 30 日(火)以降にご希望の方
⇒株式会社アプラスの口座振替依頼書のみご提出いただきます。
ケース② 金融機関都合により口座振替依頼書の読替ができない場合
⇒後日、口座振替依頼書の再提出をご案内いたします。
ケース③ 学資負担者様ご自身が口座振替依頼書の読替を希望されない場合
⇒お手数をおかけしますが、2023 年 11 月 30 日(木)までに下記連絡先まで
お申し出ください。口座振替依頼書の再提出をご案内いたします。
本件に関し、ご不明な方は下記連絡先までお知らせください。
総務課財務係
TEL:0285-20-2131
小山高専では、今年度後期、キャンパス美化活動プロジェクトを立ち上げました。
キャンパスの清掃や美化計画の検討など、定期的な活動を通して、学生の責任感、コミュニケーション力、ボランティア精神の醸成などを目的としています。現在22名の学生がメンバーとなっています。
11月1日(水)の放課後、記念すべき第1回目の活動を行いました。
1年生から4年生までの18名の学生が参加し、キャンパス内噴水周辺の落ち葉掃除を行いました。
約1時間弱の清掃により、ゴミ袋約30個分の落ち葉を拾い、キャンパスの美化に努めました。
今後もこのような活動を展開していく計画です。
キャンパス美化活動への参加募集は随時行っていますので、小山高専学生は是非活動へ参加してください。
学生の登校見守りDXシステム~OKPASS(ATTEND)~の保護者サイト(試行版)について、過日、利用希望をいただいた保護者の方宛に、初期登録メールのご案内いたしました。
本システム(試行版)の利用に際し、事前に送付させていただいた案内文と初期登録において、一部仕様が変更となりました。ご案内が遅れましたこと、お詫び申し上げます。
変更前:
保護者の方はその接続用URLから初期パスワードを使用してOKPASS保護者サイトにアクセスのうえ、パスワードを任意の内容に変更いただき、以降は変更後のパスワードを使用して保護者サイトにロクインしていただきます。
変更後:
保護者の方はその接続用URLからOKPASS保護者サイトにアクセスのうえ、任意のパスワードを設定いただき、以降は変更後のパスワードを使用して保護者サイトにロクインしていただきます。(変更点:初期パスワードの送信はありません。)
システム利用に伴う初期登録の方法について、以下の手順での登録をお願いいたします。
1.ドメイン名 okpasspoint.oyama-ct.ac.jp のアドレス配信された「初期登録」のメールにあるリンクをクリックする。
2.下記の画像の「パスワード(●●●●と表示されているところ)」の欄に任意のパスワードをご入力下さい。(表示されるパスワードポリシーに準拠した場 合のみ、登録が可能です。)
3.「パスワード確認用」の欄には上記で入力したパスワードと同じものをご入力下さい。
4.「登録する」をクリックしてください。
参考画像:
以降、登録いただいたメールアドレスとパスワードで保護者サイト(試行版)の利用が可能となります。
(初期登録後にパスワードを忘れた場合は、保護者サイト(試行版)のトップページより再設定が可能です)
OKPASS(ATTEND) 保護者サイト(試行版) ※初期パスワード設定後は、こちらからシステムをご利用いただけます。
保護者サイト(試行版)の主な特徴(20231109現在)
〇学生の登校状況(登校日・欠席日等)の確認が可能 (実装済)
〇学生に代わり、OKPASSへの遅刻・欠席情報の登録が可能 (実装済)
(ただし、保護者サイトは当面の間、試行運用となるため、保護者の方からの欠席等の連絡には引き続き、HP掲載の「欠席・遅刻連絡フォーム」をご利用ください。)
〇学生の登校又は欠席・遅刻について一定時間応答のない場合、保護者にその旨を自動でメール通知 (年度内に実装予定。利用開始時には別途、InfoUにて案内いたします。)
次回以降の利用申込の案内は、HP(InfoU)にて後日ご案内予定です。