お知らせ

 > 2018年 > 

本校学生が国際会議 3rd STI-Gigaku 2018で優秀ポスター賞を受賞しました

平成30年10月5日(金)に長岡技術科学大学で行われました国際会議

3rd STI-Gigaku 2018において、5C 矢島 夏海さんが優秀ポスター賞を受賞しました。

 

この取り組みは、国連サミットで採択された2030年開発アジェンダ

「持続可能な開発目標(SDGs)」(17の目標と169のターゲット)をもとに、

学生が主体となって、エネルギー、気候変動、貧困や飢餓など、

持続可能な開発について研究発表を行うものです。

 

発表言語は英語となっており、国内外の高専生、大学生、大学院生が参加する中、

このような賞に選ばれることは大変すばらしい功績といえます。

 

今回の発表の詳細は以下のとおりです。

 

「Industrial potential of loach that connects to business」

Natsumi Yajima, Yuki Nasu, Hiroshi Sakai, Hisako Ooka,

Tomoaki Kouya, Takakuni Tanaka and Takashi Kuwahara

 

Affiliation of all authors

(1) National Institute of Technology, Oyama College,

(2) National Institute of Technology, Gunma College,

(3) Nagaoka University of Technology

 

入賞おめでとうございます!

 

2018年10月15日

本校機械工作研究部が本田宗一郎杯Hondaエコマイレッジチャレンジ2018 第38回全国大会」に参加しました

平成30年9月29日(土)に本校機械工作研究部が、ツインリンクもてぎ(茂木町)で開催された「本田宗一郎杯Hondaエコマイレッジチャレンジ2018 第38回全国大会」に参加しました。
本大会は参加チーム自作のエコカーが、規定周回数を規定時間以内に走行した中で、燃料消費量の少なさ(低燃費性能)を競います。
 台風の接近により、2日目の9月30日(日)に予定されていた決勝走行が、1日目の9月29日(土)に行われました。結果は以下の通りです。
 
 
      グループⅢ(短大、高専、大学)エントリー74台中
     26位(燃費285.906km/L)
 
 
 天候の悪化が懸念される中見事完走を果たし、来年度への決意を新たにしました。
 
 
B
929
2018年10月15日

平成30年度茨城県奨学生(予約採用)の新規募集について

平成31年度茨城県奨学生の予約採用について、募集の案内が来ております。

( 募集案内はこちら → 「平成31年度茨城県奨学生募集要項(予約採用)」※ )

※10/16募集要項差替えあり(平成31年度茨城県奨学生(予約採用)の新規募集に係る募集要項の一部修正について

申請を希望する学生は、募集要項を確認し、必要書類を揃えた上で学生課学生係まで申請書類を提出してください。

 

学内の提出期限は平成30年10月26日(金)17:00まで(期限厳守)とします。

申請希望者は必ず提出書類一式を全て揃えた上で上記期限までに申請してください。

 

※奨学金情報については、各募集要項等が学校に届き次第、学生係向い側の掲示板又は図書館棟前の掲示板に掲示しますので、それをご覧ください。

※学生への連絡は原則として掲示板によって行いますので、見逃して後に支障をきたすことの無いようご注意ください。

 

2018年10月10日

平成30年度日本学生支援機構奨学金 第二種奨学生の臨時募集について

日本学生支援機構より、第二種奨学生(貸与・有利子)の臨時募集について案内が来ております。

学生課学生係窓口にて申請書類の配布を行いますので、奨学金の貸与を希望する学生は申請書類を受け取り、申請に必要な書類を全て揃えた上で下記の提出期限までに書類を提出してください。

【書類提出期限】 平成30年10月31日(水)17:00まで (期限厳守)

【注意事項】

今回の臨時募集は第二種奨学金(貸与・有利子)のみです。

第一種奨学金(貸与・無利子)、給付奨学金の募集はありません。

第二種奨学金を申し込むことができるのは、本科4~5年生及び専攻科生です。

本科1~3年生は申込できません。

 

※奨学金情報については、各募集要項等が学校に届き次第、学生係向い側の掲示板又は図書館棟前の掲示板に掲示しますので、それをご覧ください。

※学生への連絡は原則として掲示板によって行いますので、見逃して後に支障をきたすことの無いようご注意ください。

 

2018年10月3日

本校学生が電子情報通信学会大会の研究発表でポスター賞を受賞しました

平成30年9月11日(火)~14日(金)に金沢大学(石川県金沢市)で行われた「電子情報通信学会2018ソサイエティ大会(BS-6ネットワーク技術特別ポスターセッション)」において、田村 崚 君(電気電子創造工学科5年)が「ネットワークソフトウェア優秀ポスター賞」を受賞しました。
「ネットワークソフトウェア優秀ポスター賞」
http://www.ieice.org/cs/ns/nws/award/poster/
 田村 崚(小山高専),
“センサネットワークを利用したアプリケーションにおける不要なプライバシデータ流通量の定量評価,” 信学ソ大, BS-6-4, Sep. 2018.
大学の先生や学生、企業の研究者などが発表する中から、高専5年生が掴み取った賞です。
田村君、おめでとうございます!
DSC 0025 - コピー
2018年9月27日

第42回関東信越地区高等専門学校文化発表会が開催されました

平成30年8月25日(土)~26日(日)に、昌賢学園まえばしホール(前橋市民文化会館)(群馬県前橋市)において、第42回関東信越地区高等専門学校文化発表会(通称「文発」)が開催されました。
関東信越地区の文化系部活動が各自の作品発表や演奏、演技等の実演を通し、日々の練習や活動の成果を発揮しました。
2018年度参加部:
 吹奏楽部、写真部、シネマ研究部、エレクトロニクス研究部、文芸部、模型部、音楽研究同好会、かわさきロボット研究愛好会、学生会執行部
2019年度(第43回)は小山高専が主管校となり、小山市文化センターにて開催予定です。
来年度の文発は高専生にしかつくることのできない、独創性にあふれた文化発表会にしたいと思っています。
たくさんの文化サークルの参加お待ちしております。(小山高専文化発表会実行委員会)

30bunnpatu 5

30bunnpatu 430bunnpatu 2
30bunnpatu 330bunnpatu 1
2018年9月26日

本校バドミントン部の活躍について(平成30年度全国高等専門学校体育大会 バドミントン競技)

平成30年8月25日(土)~26日(日)に牧園アリーナ(鹿児島県霧島市)にて、「第53回全国高等専門学校体育大会バドミントン競技」が開催され、関東信越地区大会を勝ち抜いた本校バドミントン部が地区代表校として出場しました。
 
 
結果、
・男子団体 第3位
・男子シングルス 秋山(4C)第3位
・女子ダブルス 神原(4EE)・平(3A) 第3位
と、出場種目全てで第3位入賞を果たすことができました!
男子団体については2年連続での第3位となり、2年連続ベスト4入賞は小山高専バドミントン部初となります。
また、男子シングルスでの全国入賞も、小山高専バドミントンでは初の成績です。
部員全員の頑張りや、関係者・OB・OGの皆様のご協力と応援のお陰で、非常に良い大会となりました。
ありがとうございました。
今後ともバドミントン部の活躍にご期待ください!
 
 
DSC09176 - コピー DSC09389 - コピー
DSC09541 - コピー
2018年9月26日

本校陸上競技部の活躍について

平成30年9月15日(土)~16日(日)に栃木県佐野市運動公園陸上競技場にて開催された「平成30年度第58回栃木県高等学校新人陸上競技大会」において、本校陸上競技部の学生が以下のとおり活躍しました。
 
・男子200m 小池邦佳(2M) 7位
・男子4×400mリレー 6位  3分33秒53(本校の高体連メンバーでのチーム記録を更新)
      決勝:1走 藤本一毅(2M),2走 小池邦佳(2M),3走 守谷恵人(1A),4走 松元優斗(2C)
 
また、その他の種目に出場した8割程度の学生が、自己ベストを更新しました。
県の高校の大会では、個人種目でも決勝に進出することがとても難しいとされる中での進出。
さらに、リレー種目でもチームで初めて決勝進出をしての6位入賞は快挙です!
日頃より学生に対して大きなご支援とご協力いただき感謝いたします。
今後とも陸上競技部の活躍にご期待ください!
応援よろしくお願いいたします。
 
 
H30 県高校新人マイル2 - コピー

リレーメンバー 左から 藤本,小池,守谷,松本,伊勢川

2018年9月19日

本校剣道部の活躍について(平成30年度全国高等専門学校体育大会 剣道競技)

平成30年8月22日(水)~23日(木)に久留米アリーナ(福岡県久留米市)にて、「第53回全国高等専門学校体育大会剣道競技」が開催されました。
本校からは関東信越地区大会を勝ち抜いた剣道部の学生が地区代表として、男子団体戦、男子個人戦・女子個人戦に出場し、
高木日香留さん(物質工学科1年)が女子個人戦で全国1位となりました! 
また、男子個人戦でも柏﨑志武さん(機械工学科4年)がベスト8に入るなど、大変な活躍を見せてくれました。

今後とも剣道部の活躍にご期待ください!

[結果詳細]
男子団体:予選リーグ敗退(Dブロック:3校)

男子個人:3回戦敗退(ベスト8) 柏﨑志武(4M)
男子個人:2回戦敗退(シード) 岸祐太(5C)
男子個人:1回戦敗退  中尾優作(2M)
女子個人:1位  高木日香留(1C)

IMG 0295 - コピー

IMG 0301 - コピー

2018年9月6日

本校水泳部の活躍について(平成30年度全国高等専門学校体育大会 水泳競技)

平成30年9月1日(土)~2日(日)に長崎市民総合プール(長崎県長崎市)にて「第53回全国高等専門学校体育大会水泳競技」が開催されました。
小山高専水泳部は団体総合3位となり、これは平成13年第7回大会以来、2度目の快挙です!
リレー種目では男子4×100mメドレーリレー1位、男子4×100mリレー5位を獲得。
個人種目では機械工学科4年の髙橋君が100m平泳ぎで大会新記録で1位、200m平泳ぎでも1位、
物質工学科3年四家君が400m自由形で1位、800m自由形でも2位を獲得し、全8種目で入賞を果たす成績でした。
今後とも水泳部の活躍にご期待ください。
 
[結果詳細]

総合成績: 団体総合3位 65点

【決勝進出種目結果】
男子400m自由形1位 3C四家
男子4×100mメドレーリレー1位 3C四家、4M髙橋、2M佐藤、3M初谷
(予選メンバー 3C四家、4M髙橋、2M佐藤、3L山本)
男子50m自由形6位 3M初谷
男子200m個人メドレー2位 2M佐藤
男子200m平泳ぎ1位 4M髙橋
男子800m自由形2位 3C四家
男子100m平泳ぎ1位大会新記録 4M髙橋
男子4×100mリレー5位 2M佐藤、4M髙橋、3C四家、3M初谷
(予選メンバー 3L山本、2M佐藤、4M髙橋、3M初谷)

【予選敗退種目結果】
女子200m平泳ぎ 5C新井予選9位敗退
男子200mバタフライ 2C蓮見予選9位敗退
男子100mバタフライ 2M佐藤予選9位敗退
男子100m自由形 3M初谷予選21位敗退

100m平泳ぎ優勝  200m平泳ぎ優勝
100m平泳ぎ優勝(4M髙橋)     200m平泳ぎ優勝(4M髙橋)
400m優勝
   400m優勝(3C四家)
メドレーリレーメンバー
メドレーリレーメンバー
メドレーリレー優勝
メドレ―リレー優勝
小山高専水泳部
小山高専水泳部
水泳団体3位
水泳団体3位
2018年9月6日

平成31年度野木町奨学金奨学生の募集について

野木町教育委員会より平成31年度野木町奨学金奨学生の募集について案内が来ております。

( 募集要項はこちら → 「平成31年度野木町奨学金奨学生募集要項」 )

申請希望者は必要書類を準備の上、申請期間内に書類を提出してください。

【申請期間】平成30年10月1日(月)~平成30年10月26日(金) 8:30~17:15(土日祝日除く)

【申請場所】こども教育課庶務管理係(野木町役場別館内)

※奨学金情報については、各募集要項等が学校に届き次第、学生係向い側の掲示板又は図書館棟前の掲示板に掲示しますので、それをご覧ください。

※学生への連絡は原則として掲示板によって行いますので、見逃して後に支障をきたすことの無いようご注意ください。

2018年8月31日

平成30年度宇都宮市入学一時金貸与者の募集について

平成30年度宇都宮市入学一時金貸与者の募集について、宇都宮市より案内が来ております。

(募集要項はこちら → 平成30年度宇都宮市入学一時金貸与者の募集について)

希望者は要項を確認のうえ、必要書類を宇都宮市教育委員会事務局教育企画課に提出してください

※募集期間:平成30年9月3日(月)~平成31年3月18日(月)

 ※奨学金情報については、各募集要項等が学校に届き次第、学生係向い側の掲示板又は図書館棟前の掲示板に掲示いたしますので、それをご覧ください。

※学生への連絡は原則として掲示板によって行いますので、見逃して後に支障をきたすことの無いようご注意ください。

2018年8月31日

水中ロボコン参加学生の活躍

8月24日~8月26日の3日間、国立研究開発法人海洋研究開発機構(JAMSTEC)にて開催されました「水中ロボットコンベンション in JAMSTEC 2018」において、フリー部門 第3位 に入賞しました。

フリー部門は機体のオリジナリティを競う部門です。

重量点・プレゼン点・競技点の合計で勝敗が決まり、競技点は最終日の午前・午後に一回ずつ行われる5分間の演技で採点されます。

詳細は公式HPに掲載されておりますのでご覧ください。

 

水中ロボコン

2018年8月30日

模型部の活躍

去る8月5日、本校模型部が参加しました鉄道模型コンテスト2018にて、「ベストプレゼンテーション賞」を受賞しました。

鉄道模型コンテストは、鉄道模型の振興と発展のために文部科学省が後援して毎年8月に東京ビッグサイトで開催される大会です。
高校生モジュール部門は高校生を対象とした「鉄道模型の甲子園」とも言われており、全国各地から出品した鉄道模型のレイアウトや車両等の製作を競い合います。

日時:8/3(金) 準備日、8/4(土)~8/5(日)
場所:東京ビックサイト(東京国際展示場) 西3ホール
参加ブロック: モジュール部門(Hブロック)

作品:春先の偕楽園
受賞内容:ベストプレゼンテーション賞 (賞状および盾)

H30年度鉄道模型コンテスト小山高専作品 その1

H30年度鉄道模型コンテスト小山高専作品 その2-2

鉄道模型コンテスト2018HP用-2

2018年8月24日

高専ロボコン2018関東甲信越地区大会の一般席観覧者を募集します

「アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト(高専ロボコン)」は、全国の高専生が、与えられた競技課題に従い、アイデアを駆使してロボットを製作し、競技を通じてその成果を競うもので、発想力と独創力を合言葉に昭和63年から毎年開催され、今年で31年目を迎えます。

全国大会に出場する4チームを選出するべく、今年も高専ロボコン2018関東甲信越地区大会を開催するに当たり、観覧者を募集しますので、奮ってご応募ください。

 

1.日   時   平成30年10月14日(日)

開場/午前11時30分 開演/午後0時30分 終演/午後6時(予定)

 

2.会   場   片柳アリーナ(日本工学院専門学校)JR 京浜東北線蒲田駅西口徒歩2分

 

3.競技課題   「Bottle-Flip Cafe」

・今年は、ネット上で人気の「ボトルフリップ」というスゴ技にロボットが挑戦

・1チーム2台までのロボットが、自陣の8つのテーブルに向かってペットボトルを

投げてかっこよく立たせる競技で、各試合時間は2分

 

4.応募方法  (1)対象者   どなたでも応募可能

(2)入場料   無料

(3)申込方法  チラシをご覧ください。

 

5.放送予定   NHK総合テレビで放送予定(日時未定)

 

6.問い合わせ先

東京都立産業技術高等専門学校品川キャンパス管理課

電話 03-3471-6331(平日※祝日を除く午前9時~午後5時)

E-mail soffice(at)metro-cit.ac.jp

【注】E メールの場合は、(at)の部分を半角英数字の @ に変更して送信してください。

 

※チラシはこちらからご覧になれます

※団体席の募集については別途ご案内する予定です

2018年8月22日