お知らせ

 > 2024年 > 

2024年7月26日

【本校柔道部の活躍について】全国大会出場決定!

本校の学生が令和6年度関東信越地区高等専門学校体育大会柔道競技に出場し、団体競技・個人競技において大きく活躍しました。

団体戦では、強豪校の長岡高専柔道部に逆転勝利し、2位という成績で全国大会出場を果たしました。

個人戦では、以下の3人の全国大会出場が決まりました。
大嶋陸斗(5M):73kg級1位(2年連続)
宮川大生(4M):無差別級1位
島村啓太(4C):66kg級3位

今後とも応援のほどよろしくお願いいたします。

2024年7月26日

2024年7月24日

建築学科の学生(本科)によるコンペの受賞(2022年度,2023年度)

建築学科の学生が学外で行われたコンペで優秀な成績をおさめました。
 
表中のNo.3のコンペは,意匠設計のプロや大学院生も数多く参加するもので,受賞者の本校学生(当時)は,高専生として初めて2等(最高位)を受賞しました。

https://www.arch.cst.nihon-u.ac.jp/shunkenweb/shunkenweb-1578/
「第70回 日本大学全国高等学校・建築設計競技」レポート(日本大学理工学部建築学科)

https://www2.nisshinkogyo.co.jp/compe2023/index.html
第50回日新工業建築設計競技(日新工業株式会社)

2024年7月22日

夏季休業中の学生の見守りについて(お願い)

保護者の皆様へ

学 生 主 事

 

 夏季休業期間(8月13日~9月20日)が始まります。長期休業中では、開放感から気が緩み、思いもよらない事故に巻き込まれる危険もあります。

 そのようなことがないよう、普段から保護者の皆様も学生の行動を見守り、より良い生活を送って頂けますよう、別添の事項につきまして、ご指導頂けますようお願い申し上げます。

 

夏季休業中の学生の見守りについて(PDF)

 

2024年7月22日

2024年7月22日

本校教員のテレビ出演について(フジテレビ「世界の何だコレ!?ミステリー」)

 令和6年7月17日(水)にフジテレビ、本校機械工学科加藤岳仁教授の研究が、フジテレビ「世界の何だコレ!?ミステリー」で紹介され、加藤教授が出演しました。(ミステリー2034!10年後の未来はどんな世界なのか覗き見! 壁に液体塗って発電ができちゃう?)
 番組では、本校を舞台に、お笑いコンビロッチの中岡創一さんが、加藤教授が開発中の「発電インク」の紹介をしています。
 
 放送は、TVer及びFODで配信されています。
 
 また、令和6年7月27日(土)開催のオープンキャンパス(要事前登録)の学科紹介でも、機械工学科の研究室公開、研究紹介で、加藤教授の研究を紹介予定となっていますので、オープンキャンパスにお越しの方は是非お立ち寄りください。
2024年7月19日

2024年7月19日

(本科1~3年生対象)令和6(2024)年度栃木県奨学のための給付金について

栃木県より、令和6(2024)年度栃木県奨学のための給付金の申請受付について案内が届いております。

 栃木県奨学のための給付金(公立)制度について〔令和6(2024)年度〕   (栃木県HPへ移動します)

 小山高専生向けチラシ(PDF)

  ※保護者等が住所を有する都道府県により、手続きの方法や様式が異なります。

保護者等が栃木県在住の場合
上記栃木県HPに記載の必要書類をそろえ、 令和6年8月7日(水)17時までに小山高専学生課学生係へ提出 なお、令和6年7月2日以降に家計急変が発生したことにより申請される場合は、令和7年1月末日までに学生課学生係まで随時ご提出ください。

保護者等が栃木県以外の都道府県在住の場合
保護者が在住する都道府県HPに記載の必要書類をそろえ、 各都道府県が指定する期日までに各都道府県が指定する提出先へ提出(学校ではありません)

※奨学金情報については原則、各募集要項等が学校に届き次第、学生係向い側の掲示板又はこちら(要学生365アカウントログイン)のとおり掲示いたしますので、それをご覧ください。
※学生への連絡は原則として掲示板によって行っていますので、見逃して後に支障をきたすことのないようご注意ください。

2024年7月18日

水泳部、関東信越高専水泳競技で総合二連覇達成!

 7月7日(土)に山新スイミングアリーナ(茨城県)にて「令和6年度関東信越地区高等専門学校体育大会水泳競技」が開催され、本校水泳部が見事総合二連覇を達成しました!多くの選手が全国大会出場を決め、4つの大会新記録、1つのタイ記録を樹立するなど、すばらしい結果となりました。個人成績は以下になります。

総合 第1位(204点)

男子8位までの入賞者 ☆全国高専出場者
50m自由形 1位(大会新記録)☆5M柿木達飛
100m自由形 1位☆2M黒崎海星、2位☆5M柿木達飛
200m自由形 1位☆2M黒崎海星、6位毛利 慎
400m自由形 3位☆3EE設楽光生、4位1EE東野航祐
800m自由形 3位☆3EE設楽光生、4位1EE東野航祐
100m背泳ぎ 3位☆3M古澤 典
200m背泳ぎ 5位3M古澤 典、 6位4C星川広燿
100m平泳ぎ 5位4C池野翔貴
100mバタフライ 1位☆4C佐藤大二郎、☆2位2M松井一樹
200mバタフライ 1位☆4C佐藤大二郎、☆3位3C岸 真輝
200m個人メドレー 4位4C池野翔貴、7位3C岸 真輝
4×100mフリーリレー (タイ記録)1位☆(2M黒崎・4C池野・4C佐藤・5M柿木)
4×100mメドレーリレー 2位☆(2M黒崎、4C池野、4C佐藤、5M柿木)

女子8位までの入賞者 ☆全国高専出場者
100m自由形 2位☆1A林田綾乃、5位2C柿崎 結
100m背泳ぎ (大会新記録)1位☆1M大山 花
100m平泳ぎ (大会新記録)1位☆1M大山 花
200m個人メドレー 2位☆1A林田綾乃
4×50mフリーリレー 2位☆(1M大山・4A松坂・2C柿崎・1A林田)
          (大会新記録)50m自由形・第1泳者1M大山
4×50mメドレーリレー 2位☆(1M大山・1A林田・2C柿崎・4EE笠原)

        

    

 

 

 全国大会は8月31日(土)~9月1日(日)に札幌で開催されます。全国大会でも大活躍が期待されます。引き続き、水泳部活動の応援をよろしくお願いします。

2024年7月18日

【4,5年生向け】九州工業大学 令和6年度eラーニング特別聴講学生の募集について

4,5年生 各位

九州工業大学からeラーニングの募集案内がありました。

募集要項
シラバス

受講希望の学生は「特別聴講学生願」と「ネットワーク利用届」を
8月23日(金)までに教務係へ提出してください。

また、本科向け開講科目の単位認定区分については下記のとおりです。

 ・データベース …… 専門科目(2単位)
 ・電磁気学 ………… 専門科目(2単位)

 

(注意事項)
・成績通知時期が本校の単位認定申請の期限に間に合わず、
 本科5年生は単位認定できないことがあるため、
 5年生の課程修了要件の単位数として見込むことが無いよう注意してください。

2024年7月11日

夏季一斉休業の実施について

 小山工業高等専門学校では、以下のとおり一斉休業を実施します。

 これに伴い、各種証明書発行等の通常業務を行いませんので、ご不便をおかけしますが、

ご理解とご協力をよろしくお願いします。

 

  一斉休業期間 令和6年8月13日(火)~8月16日(金)

  緊急連絡先  0285-20-2100(警備員室直通)

 

2024年7月8日

全国高等専門学校プログラミングコンテスト第34回奈良大会 小山高専から3チームが全国大会出場決定!

2024年6月22日に全国高等専門学校プログラミングコンテスト 第35回奈良大会の予選審査会が行われ、結果、小山高専から下記3チームの全国大会出場が決まりました。

【課題部門】Excess Informer -買い過ぎ防止システム-

【自由部門】Don’t Asleep

【競技部門】人力全探索

今年は全国高専から課題部門40作品(国内)、自由部門57作品、競技部門58作品(国内)の応募があり、審査の結果、見事本校から2チームが予選突破となりました!本選は2024年10月19日(土)~20日(日)で、奈良市三条宮前町の「なら100年会館」にて開催となります。本選へ出場する小山高専チームの活躍に期待します。

 

参考 ○全国高専プログラミングコンテスト公式サイト【小山高専HP外へ移動します】

第35回大会 予選結果

プロコンプロジェクトサイト

2024年7月5日

2024年6月28日

小山工業高専東寮棟改修工事

本工事においては、資料の提出、入札等を文部科学省電子入札システム(https://portal.ebid03.mext.go.jp/top/)により行います。文部科学省電子入札システム利用規程(入札参加者用)、文部科学省電子入札運用基準、文部科学省電子入札マニュアル等を電子入札システムをご利用になる前に必ずお読みください。詳しくは、下記のホームページでご確認下さい。
文部科学省電子入札システムホームページ

入札公告

01入札公告(PDFファイル)

入札説明書等の交付

ダウンロード(zipファイル)

  • 02-1入札説明書(PDFファイル)
  • 02-2-1入札説明書別記様式(Wordファイル)
  • 02-2-2入札説明書別記様式3-2(Excelファイル)
  • 02-3別添2:施工体制確認型総合評価落札方式について(PDFファイル)
  • 02-4別添3:施工体制確認資料等作成要領(PDFファイル)
  • 02-5様式1~12:施工体制確認型総合評価落札方式様式(Excelファイル)

図面等の交付

  • 03競争加入者心得(PDFファイル)
  • 04現場説明書(PDFファイル)
  • 05-1契約書(案)(PDFファイル) 
  • 05-2工事請負契約基準(PDFファイル)
  • 06入札書等書式(紙入札業者のみ)(Wordファイル)
  • 07委任状(紙入札業者のみ)(Wordファイル
  • 08工事図面(PDFファイル)

※図面等配布方法は、入札説明書に記載の方法にて行います。

質疑回答

質疑の受付に関しましては、入札説明書に記載の方法にて行います。 また、回答閲覧方法は図面配布申請を行ったメールアドレスに送付いたします。

※その他注意事項

  • 電子入札の提出書類の添付ファイルの容量は1ファイル10MB以内、3ファイルまで添付できます。総容量3MBを超える場合は文部科学省電子入札運用基準3-2及び4-2「圧縮方法の指定」に基づき圧縮してください。それでもなお、総容量30MBを超える場合は文部科学省電子入札運用基準3-3及び4-3「郵送を認める基準」によります。
  • 電子入札の提出書類は送信完了後は修正、追加等ができませんので内容を確認の上、手続きを行ってください。
  • 電子入札システムでは、入札結果の詳細が表示されません。後日、以下のサイトに詳細を掲載します。

https://sisetuweb1.mext.go.jp/mdbskn/frontsite/

2024年6月27日