お知らせ

 > InfoU

学生の新型コロナウイルスの感染について(R.4.9.14現在)

 9月8日(木)に1名の本校学生が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

 皆さまにおかれましては、ご心配をおかけしますが、今後も保健所等関係機関と連携を取りつつ感染拡大防止に向け対策を徹底していきますのでご理解・ご協力をいただきますようお願いします。また、感染者やそのご家族の人権尊重・個人情報保護にご配慮願います。

2022年9月14日

後期授業開始に向けた健康観察について

学生の皆さんへ

                          教務主事・学生主事

 

 令和4年8月3日付けで、お知らせしたとおり、夏季休業中登校予定がない場合でも、授業開始2週間前の9月12日(月)より毎日検温Formsに回答し、体調管理に努めてください。
 
 また、新型コロナウイルス感染症に感染した場合、濃厚接触者になった場合等は、「体調不良になったら」に従い、学校に連絡いただきますようお願いします。

 後期の授業を確実に実施するために、皆様の協力が必要です。よろしくお願いします。

参考
・夏季休業中の健康観察について(R4.8.3現在)
・検温Forms
・体調不良になったら(保健室より)

 

2022年9月9日

学生の新型コロナウイルスの感染について(R.4.9.5現在)

 9月3日(土)に1名の本校学生が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

 皆さまにおかれましては、ご心配をおかけしますが、今後も保健所等関係機関と連携を取りつつ感染拡大防止に向け対策を徹底していきますのでご理解・ご協力をいただきますようお願いします。また、感染者やそのご家族の人権尊重・個人情報保護にご配慮願います。

2022年9月5日

学生の新型コロナウイルスの感染について(R.4.8.30現在)

 8月29日(月)に1名の本校学生が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

 皆さまにおかれましては、ご心配をおかけしますが、今後も保健所等関係機関と連携を取りつつ感染拡大防止に向け対策を徹底していきますのでご理解・ご協力をいただきますようお願いします。また、感染者やそのご家族の人権尊重・個人情報保護にご配慮願います。

2022年8月30日

学生の新型コロナウイルスの感染について(R.4.8.29現在)

 8月27日(土)に2名の本校学生が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

 皆さまにおかれましては、ご心配をおかけしますが、今後も保健所等関係機関と連携を取りつつ感染拡大防止に向け対策を徹底していきますのでご理解・ご協力をいただきますようお願いします。また、感染者やそのご家族の人権尊重・個人情報保護にご配慮願います。

2022年8月29日

本校の教育プログラムが数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル)に選定されました

 数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度は、学生の数理・データサイエンス・AIへの関心を高め、かつ、数理・データサイエンス・AIを適切に理解し、それを活用する基礎的な能力を育成することを目的として、数理・データサイエンス・AIに関する知識及び技術について体系的な教育を行うものを文部科学大臣が認定及び選定して奨励することにより、数理・データサイエンス・AIに関する基礎的な能力の向上を図る機会の拡大に資することを目的とするものです。

 この度本校の教育プログラムが、「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル)」に選定されました。(認定の有効期限:令和9年3月31日まで)

 なお、内容に関する詳細は本校ホームページをご覧ください。

 ・数理・データサイエンス・AI教育プログラム(本校ホームページ)

認定の有効期限:令和9年3月31日まで
2022年8月29日

学生の新型コロナウイルスの感染について(R.4.8.25現在)

 8月24日(水)に1名、8月25日(木)に1名の本校学生が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

 皆さまにおかれましては、ご心配をおかけしますが、今後も保健所等関係機関と連携を取りつつ感染拡大防止に向け対策を徹底していきますのでご理解・ご協力をいただきますようお願いします。また、感染者やそのご家族の人権尊重・個人情報保護にご配慮願います。

2022年8月25日

学生の新型コロナウイルスの感染について(R.4.8.23現在)

 8月13日(土)に1名、8月16日(火)に1名、8月20日(土)に1名、8月22日(月)に1名の本校学生が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

 皆さまにおかれましては、ご心配をおかけしますが、今後も保健所等関係機関と連携を取りつつ感染拡大防止に向け対策を徹底していきますのでご理解・ご協力をいただきますようお願いします。また、感染者やそのご家族の人権尊重・個人情報保護にご配慮願います。

2022年8月23日

夏季休業期間中、教員不在等で追試験願等に捺印が取得できない場合の取り扱いについて

学生の皆さんへ

教務係

 

 夏季休業期間中、教員不在のために追試験願等に教員の捺印が取得できない場合については、

下記のとおり取り扱います。

 なお、本取り扱いについては2022年度夏季休業期間中のみの取り扱いとします。

                   記

 教員不在のために追試験願等の印鑑が取得できない場合、必要事項を記入した書式を

 ➀一度教務係へ持参する。

 ②教務係において内容確認後コピーをとり、原本を本人へ返却する。

 ③該当教員の押印後、原本を速やかに教務係へ提出する。

                                    

以上

2022年8月12日

学生の新型コロナウイルスの感染について(R.4.8.12現在)

 8月10日(水)に2名、8月11日(木)に1名の本校学生が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

 皆さまにおかれましては、ご心配をおかけしますが、今後も保健所等関係機関と連携を取りつつ感染拡大防止に向け対策を徹底していきますのでご理解・ご協力をいただきますようお願いします。また、感染者やそのご家族の人権尊重・個人情報保護にご配慮願います。

2022年8月12日

学生の新型コロナウイルスの感染について(R.4.8.9現在)

 8月8日(月)に3名、8月9日(火)に2名の本校学生が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

 皆さまにおかれましては、ご心配をおかけしますが、今後も保健所等関係機関と連携を取りつつ感染拡大防止に向け対策を徹底していきますのでご理解・ご協力をいただきますようお願いします。また、感染者やそのご家族の人権尊重・個人情報保護にご配慮願います。

2022年8月9日

学生の新型コロナウイルスの感染について(R.4.8.6現在)

 8月6日(土)に1名の本校学生が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

 皆さまにおかれましては、ご心配をおかけしますが、今後も保健所等関係機関と連携を取りつつ感染拡大防止に向け対策を徹底していきますのでご理解・ご協力をいただきますようお願いします。また、感染者やそのご家族の人権尊重・個人情報保護にご配慮願います。

2022年8月6日

学生の新型コロナウイルスの感染について(R.4.8.3現在)

 8月3日(水)に2名の本校学生が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

 皆さまにおかれましては、ご心配をおかけしますが、今後も保健所等関係機関と連携を取りつつ感染拡大防止に向け対策を徹底していきますのでご理解・ご協力をいただきますようお願いします。また、感染者やそのご家族の人権尊重・個人情報保護にご配慮願います。

2022年8月3日

夏季休業中の健康観察について(R4.8.3現在)

学生・保護者の皆さんへ

                          教務主事・学生主事

夏季休業中の健康観察について

 後期の授業を確実に実施するために、夏季休業中においても密の防止、マスクの着用、手洗い、うがいの励行、毎日の検温を心がけてください。また、熱中症対策のためマスクを外す際は、人との距離を確保し、会話を控えるようお願いします。

 なお、夏季休業中に登校する場合は、必ず検温Formsに回答するようお願いします。夏季休業中登校予定がない場合でも、授業開始2週間前の9月12日(月)より毎日検温Formsに回答し、体調管理に努めてください。

 また、新型コロナウイルス感染症に感染した場合、濃厚接触者になった場合等は、「体調不良になったら」に従い、学校に連絡いただきますようお願いします。

・検温Forms

・体調不良になったら(PDF R4.7.26改訂)

 

2022年8月3日

学生の新型コロナウイルスの感染について(R.4.8.2現在)

 8月2日(火)に1名の本校学生が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

 皆さまにおかれましては、ご心配をおかけしますが、今後も保健所等関係機関と連携を取りつつ感染拡大防止に向け対策を徹底していきますのでご理解・ご協力をいただきますようお願いします。また、感染者やそのご家族の人権尊重・個人情報保護にご配慮願います。

2022年8月2日