保護者の皆様へ 学 生 主 事
冬季休業期間(12月25日~1月5日)が始まります。長期休業中では、開放感から気が緩み、思いもよらない事故に巻き込まれる危険もあります。
そのようなことがないよう、普段から保護者の皆様も学生の行動を見守り、より良い生活を送って頂けますよう、
別添の事項につきまして、ご指導頂けますようお願い申し上げます。
保護者の皆様へ 学 生 主 事
冬季休業期間(12月25日~1月5日)が始まります。長期休業中では、開放感から気が緩み、思いもよらない事故に巻き込まれる危険もあります。
そのようなことがないよう、普段から保護者の皆様も学生の行動を見守り、より良い生活を送って頂けますよう、
別添の事項につきまして、ご指導頂けますようお願い申し上げます。
学生・保護者等の皆さんへ (小山市民の方)
学生課学生係
小山市より、新型コロナウイルス感染症のまん延を防止するとともに、感染者の早期発見及び治療に繋げるため、
PCR検査等を受検し所定の要件を満たす小山市民の方に対して検査費用を助成する
「小山市新型コロナウイルス感染症検査費用助成金」について周知依頼がありましたので、お知らせいたします。
詳細は、次の小山市ホームページをご覧ください。
・チラシ
今般の新型コロナウイルス感染症拡大の影響でアルバイト収入が大幅な減少となり、修学の継続が困難になっている学生へ現金を給付する支援制度について、文部科学省から以下のとおり通知がありましたのでお知らせします。
【対象者】本科4・5年生及び専攻科生
原則として、家庭から自立してアルバイト収入で学費を賄っており、
新型コロナウイルス感染症の影響で収入が大幅に減少し、
学費等の支出が困難であること。
※令和3年12月10日に日本学生支援機構給付奨学金を受給している者
(休停止・申請中の者は含まない)は、申請不要です。別途手続きを案内します。
【制度の詳細】
下記のWEBページ(文科省HP)からご確認ください。なお、様式はリンク先からもダウンロードできます。
○学生の皆様向けページ(「学生等の学びを継続するための緊急給付金)
【提出書類】
1.【様式1】支援緊急給付金申請書…必須
2.【様式2】学生支援緊急給付金を受けるための要件に係る誓約書…必須
3. 申請の手引き7ページに掲げる証明書類
(提出任意となっている書類については、可能な限り提出をお願いいたします。)
【申請締切】令和4年1月14日(金) 17:00
学生係までご提出ください。
※郵送による提出も可とします。その場合、以下へお送りください。
なお、お手数ですが郵送後に学生課学生係(0285-20-2147)までご一報ください。
〒323-0806
栃木県小山市大字中久喜771番地
小山工業高等専門学校 学生課学生係
※奨学金情報については、各募集要項等が学校に届き次第、学生係向い側の掲示板又は図書館棟前の掲示板に掲示しますので、それをご覧ください。
※学生への連絡は原則として掲示板によって行いますので、見逃して後に支障をきたすことの無いようご注意ください。
令和4年4月に迫った成年年齢引下げの施行に伴い、法務省から特設サイトの案内がありましたのでお知らせします。
2022年1月6日(木)以降の授業実施形態ですが、「授業実施方法の方針について(R3.9.13改訂)」に基づき、現時点では通常授業といたします。
ただし、今後の社会情勢によっては、急遽変更する可能性があります。
その際は InfoU を通して皆さんにお知らせしますので、各学生においては今後もInfoUを定期的に確認するようお願いします。
出願状況を掲載しました。
こちら をご覧ください。
本校教職員の研究チーム論文と発表が、国際会議 ICTSS2021 にて最優秀論文賞および最優秀プレゼンテーション賞を受賞しました。
【国際会議の名称】
the 5th International Conference on Technology and Social Science (ICTSS2021) held on Dec.7th-9th,2021 online
最優秀論文賞の対象となった論文のセッション番号、著者、題目は次の通りです。(表彰状PDFはこちら)
・ICTSS2021 Day3-AM-A:IPS-02-a[16] Invited Paper (20min):
・Kazuyoshi Kubo, Masato Kasahara, Mitsuomi Ideo, Yasuhiro Kato (NIT Oyama College)
・On how we have dealt with the COVID-19 at NIT Oyama College
【概要】この論文は本校の電気電子創造工学科の久保教員、笠原教員、技術室の井手尾技術職員、加藤技術職員の合同チームにより、コロナ下での技術者教育、特に実験実習系の科目をどのように行い、感染症対策により感染拡大を起こすことなく高等教育にふさわしい水準の教育を実践したか、について具体的事例と対策項目を述べたものです。質疑応答では海外大学等から肯定的なコメントなどがあり、発表者は感染症対策の歴史的フロンティアである現在の活動を、国境を越えて学び合い、議論し合おうと訴えました。
最優秀プレゼンテーション賞の対象となった論文のセッション番号、著者、題目は次の通りです。(表彰状PDFはこちら)
・ICTSS2021 Day3-PM-A:IPS-02-b[5] Invited Paper (20min):
・Kazuyoshi Kubo (NIT Oyama College)
・On the incredible match between the number of people infected with COVID-19 and a simple engineering model AID
【概要】この論文は、COVID-19感染症の感染者数推移のモデリングを、アナロジー手法でエンジニアリングモデルAIDとして行うことを提案しています。パンデミックの感染症対策は、特効薬とワクチンが十分ではない状況下では、数学モデルによる感染者制御しか人類の持つ武器はありません。これは100年前のスペイン風邪と同じことです。政府対策チーム等の医師のグループは、カーマック&マッケンドリックが100年前に提案したSIRモデルとその応用手法で感染症制御しました。一方論文著者は、日本の感染者数の第5波のピークが工学的モデルのアナロジーとみてAIDモデルを提案し、それが実際のニュース発表されたピーク波形と驚くほど一致していることを確認しました。提案手法は、シンプルなため一般市民にも理解しやすく、市民の不安を取り去ることができれば、消毒薬や紙製品の買い占めることもなく、苦しい人を苦しめることがなくなるだろうと考えました。本研究は第6波以降の危険を回避することに役立つモデリングです。死ななくてもよい人が亡くなることは避けられます。これらをわかりやすいスライドで説明しました。
【参考リンク】ICTSS2021 http://conf.e-jikei.org/ICTSS/2021/
冬季休業に係る閉・開寮について、下記のとおりお知らせいたします。
家庭の事情等で閉寮・開寮日時の変更等ありましたら、変更希望日の1週間前までに
「閉開寮日時変更願」を寮務事務室にご提出ください。
記
◎閉 寮
日 時 令和3年12月25日(土)
10:00~ 西寮1F 南寮1F 東寮1F 東寮5F
10:20~ 西寮2F 南寮2F 東寮2F 東寮4F
10:40~ 西寮3F 南寮3F 東寮3F 北寮
◎開 寮
日 時 令和4年1月5日(水)
13:00~13:40 1年生
13:40~14:20 2年生
14:20~15:00 3年生
15:00~15:40 4年生
15:40~16:30 5年生、専攻科生
※閉・開寮両日とも通用口(北寮東側)の車止めを開放し、構内は一方通行とします。
寮内への入構前に全員に検温を実施します。
【学寮事務室】
〒323-0806 小山市中久喜771
小山工業高等専門学校
寮事務室 0285-20-2149、2164(平日9:00-17:00)
第48回 日新工業建築設計競技において、本校建築学科5年竹中美裕さんが佳作を受賞しました。
また、授賞式は2021年11月29日(月)に国際文化会館で行われました。
参考サイト:第48回 日新工業建築設計競技
https://www2.nisshinkogyo.co.jp/compe/indexNews.html
小山工業高等専門学校では、以下のとおり年末年始休業を実施します。
これに伴い、各種証明書発行等の通常業務を行いませんので、ご不便をおかけしますが、
ご理解とご協力をよろしくお願いします。
休業期間 令和3年12月25日(土)~令和4年1月4日(火)
緊急連絡先 0285-20-2100(警備員室直通)
厚生労働省から、子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の低所得の子育て世帯分)について、制度の周知がありましたのでお知らせします。
制度、申請方法等の詳細は次のHP及びリーフレット及び各自治体の案内等をご確認ください。
第34回アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2021全国大会が、11月28日(日)に両国の国技館で開催されました。本校から出場した「クアッドアクセラー」は「2年連続となる優勝」と「ロボコン大賞」のダブル受賞という快挙を成し遂げました。
今大会の競技課題は「超絶機巧(すごロボ)」であり、各チームが「こだわりの技術」や「挑戦してみたい新しい技(ワザ)」を徹底的に追求したロボットによる自由なパフォーマンスを披露するものです。
全国大会は、地区大会を経て選抜された26チームが出場し、本校からは「クアッドアクセラー」が出場しました。スケーターロボ「アクセル姉さん」の優雅な手の動き、豪快なスピン、クライマックスを飾る大ジャンプ、3台のロボットが織りなす臨場感あふれるフィギュアスケートの世界を完璧にパフォーマンスし、大会で唯一の満点100点を叩き出し、見事に優勝しました。さらに大きな夢とロマンを持ってロボットを製作し、唯一無二のアイデアを実現、見る者に深い感動を与えたチームに贈られる最も栄誉な賞「ロボコン大賞」にも輝きました。
本校、ロボコンプロジェクトを応援、ご支援頂きました皆様、ありがとうございました。
スケーターロボ「アクセル姉さん」 競技風景
ピット 国技館前
【メディア掲載情報等】
・テレビ放映予定
NHK 12月 1日(水)午後6:30~7:00の時間帯の一部(NHK総合、番組:とちぎ630)
NHK 12月25日(土)午後3:05~3:59 (NHK総合)
※予告なく変更になる場合があります。
高専ロボコン 公式ホームページ
https://official-robocon.com/kosen/
【参考:関東甲信越地区大会 実施結果】
小山工業高等専門学校B「クアッドアクセラー」:準優勝(全国大会出場)
小山工業高等専門学校A「アナゴちゃん家」:デザイン賞