お知らせ

 > 学生寮

夏季休業に係る閉・開寮について

夏季休業に係る閉・開寮について、下記のとおりお知らせいたします。
家庭の事情等で閉寮・開寮日時の変更等ありましたら、事務室へご相談願います。

              記

 ◎閉寮   日時:令和2年7月30日(木)10時~12時
 ◎開寮   日時:令和2年8月18日(火)13時~17時
 ※詳細については、追ってご連絡いたします。

【学寮事務室】
〒323-0806 小山市中久喜771
小山工業高等専門学校
寮事務室 0285-20-2164

2020年7月15日

令和2年度学寮保護者会総会について

                                         令和2年6月29日

青嵐寮・寮生保護者各位

                                   学寮保護者会会長 枝   史子
                                   寮 務 主 事   山 下  進

                 令和2年度学寮保護者会総会について

 梅雨の候、青嵐寮・寮生保護者の皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
 日頃の学生寮へのご理解とご協力に感謝申し上げます。
 さて、例年6月下旬に、学校で行われております保護者会に合わせて、学寮においては学寮保護者会総会を開催しているところです。しかしながらコロナ感染防止のため、保護者会が開催しないことになり、これを受けて、学寮保護者会総会も、参集しての開催は行わないことといたしました。現学寮保護者会会長と話し合いの結果、新役員の交代承認および昨年度決算報告につきましては、書面にて行わせていただきますので、関係書類を7月上旬に郵送いたします。
 後日、その結果のご報告と、ご質問に対する回答をメールにてお知らせいたしますので、ご確認願います。
 お手数をお掛け致しますが、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

2020年6月29日

学寮経費引落しについて

寮生保護者 各位

           学寮経費引落しについて

 いつも学寮運営にご理解ご協力をいただきましてありがとうございます。
 このことにつきましては、4月15日付、経費引落しのご連絡をさせていただきましたが、
開寮延期に伴いまして、後日引落し日等を改めて連絡させていただきます。
 

                 【連絡先】
                   小山工業高等専門学校 寮務事務室 
                   TEL:0285- 20-2164 (平日9時~17時)
                   FAX:0285- 20-2163     
                   E-mail :ryoumu@oyama-ct.ac.jp

2020年5月19日

学寮荷物の持ち帰り及び学寮への荷物発送について

                                           令和2年5月7日

寮生の皆さんへ

                                       寮務主事 山下 進

              学寮の荷物の持ち帰り及び学寮への荷物の発送について

 ①学寮の荷物の持ち帰りについて
 遠隔授業に向けて、学寮の居室に置いてある教科書や教材などを持ち帰るために来寮する場合は、寮務主事
の許可(メールで連絡をお願いします)を得た上で、来寮の日時を寮務事務室に連絡(メールまたは電話)し
てから来寮してください。

 ②学寮への荷物の発送について
 学寮への荷物発送は、入寮後(6/1以降)に行ってください。新型コロナウィルス感染症の発生動向によって
は、急に開寮時期が変更となることも考えられますので、入寮時期を見込んでの荷物発送はしないでください。
 また極力平日の8:30から17:00までに到着するようにお願いします。

 連絡先:
 寮務主事   E-mail syama@oyama-ct.ac.jp
 寮務事務室 電話番号 0285- 20-2164 (平日17時まで)
        E-mail ryoumu@oyama-ct.ac.jp       

2020年5月7日

2020年4月27日

令和2年度新入寮生保護者懇談会の中止について

新入寮生保護者各位

寮務主事 山下 進

令和2年度新入寮生保護者懇談会の中止について

 

 新入寮生保護者の皆様、小山高専へのご入学そして青嵐寮へのご入寮おめでとうございます。心よりお祝い申し上げますとともに、開寮時期が遅れますこと、お詫び申し上げます。また、新型コロナウィルスの影響で、ご不安を抱えていらっしゃることと思います。学生寮では、感染を防止するための可能な限りの措置を講じております。

 さて、当初予定されておりました「新入寮生保護者懇談会」につきましては、中止とさせていただきます。懇談会での3密のリスク、および別の方法で皆様に寮の説明をさせていただくことが可能であることが大きな理由になります。皆様には、HPにてスタッフの紹介や学生寮での共同生活、感染防止対策についてお知らせさせていただきたく思います。

どうぞご理解とご協力をお願い申し上げます。

2020年4月27日

青嵐寮における新型コロナウィルスの対策について

青嵐寮生および保護者各位

「青嵐寮における新型コロナウィルスの対策について」について下記に掲載いたしました。

青嵐寮における新型コロナウィルスの対策について

また、青嵐寮での「新型コロナウィルス感染予防対策開寮に向けたガイドライン」を下記に掲載いたしました。

新型コロナウィルス感染予防対策開寮に向けたガイドライン

2020年4月15日

2020年4月15日

2020年4月15日

開寮再延期のお知らせ

寮生の皆様、保護者の皆様

学校HPにてご連絡した通り、始業予定が5月8日(金)に日程変更されたことに伴い、4月19日(日)に予定していた学生寮への入寮日を次のように再度延期することになりました。

①緊急事態宣言が発出されていない地域にお住いの寮生

入寮予定日 5月6日(水)

②緊急事態宣言が発出されている地域(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、大阪府、兵庫県、福岡県)にお住いの寮生

入寮予定日 5月7日(木)

詳細な時間等は、後日学生寮のページに掲載をいたします。

以上、いろいろとご面倒をおかけして申し訳ありませんが、ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。

令和2年度 寮務主事 山下 進

2020年4月9日

開寮延期のお知らせ

寮生の皆様、保護者の皆様

 学寮メーリングリストおよび学校HPにてご連絡した通り、昨今のコロナウィルス罹患者急増を受け、学生の皆さまが安全に学業に専念できることを学校側で熟慮した結果、始業を延期することになりました。それに合わせて、4/1(2~5年生)および4/2(新入学生)の学生寮の開寮を延期することになりました。急な変更で誠に申し訳ありませんが、状況が刻々と変化しており、学校としても苦渋の決断ですので、何卒ご理解いただけますと幸いです。

 現在のところ、入寮を全学年4/19(日)で予定しています。詳細は、後日改めてHP等にてご連絡いたします。なお、4/8(水)の新2年生以上の健康診断(新入学生の健康診断は後日)は予定通り実施します。登校が困難な寮生は無理に登校せず、別途、健康診断の日を設ける予定です。

 以上、色々とご面倒をおかけして申し訳ありませんが、ご協力のほど、よろしくお願いいたします.

令和元年度 寮務主事 鈴木 真ノ介

令和2年度 寮務主事 山下 進  

2020年3月31日

夏季休業に係る閉・開寮について

寮生保護者 各位

 お世話になっております、学寮事務室です。

 このことについては、下記のとおりとなります。

 家庭の事情等で閉寮・開寮日時の変更等ありましたら、事務室へご相談願います。

              記

 ◎閉寮   日時:令和元年8月10日(土)10時~

       ※翌日11日(日)から、一斉休業等で学寮不在となり、忘れ物等がありましても立ち入る

       ことはできません。19日(月)から対応させていただきますので、ご了承下さい。

 ◎開寮   日時:令和元年9月29日(日)

       1~3年生 15:00~16:00

        4~5年生 16:00~17:00

 

                        【学寮事務室】

                         〒323-0806 小山市中久喜771

                         小山工業高等専門学校 

                                                                                       寮事務室 0285-20-2164

 

                           

2019年7月24日

学寮保護者懇談会について

寮生保護者 各位

 

 寮生活等を含め学寮の近況についてご理解を含めていただきたく、

1年生から4年生の保護者会開催に併せ、学寮保護者懇談会及び令和元

年度学寮保護者会総会を下記のとおり開催いたします。     

                 記

 日程 令和元年6月22日(土)

    12:00-12:30 学寮保護者会総会(図書情報センター棟1階 視聴覚室)

     12:40-13:15 学寮昼食試食会(学寮食堂)

    13:15-14:00 学寮保護者懇談会(学寮食堂)

   ※上記時間帯の前に、1・2年生保護者会、後に3・4年生保護者会が開催されます

   ※試食会は実費でご試食いただけます(事前申込制)

   ※寮内土足禁止のため、スリッパ等をご持参願います     

2019年6月13日

令和元年度 留学生懇談会が開催されました

去る5月8日(水)、留学生懇談会が本校で開催されました。

  この懇談会は、新たに入学した留学生を歓迎するとともに、教職員及び留学生相談員ら

関係者と留学生との親睦を図ることを目的として毎年開催されています。

 今年度は、留学生13名及びフランスからの短期留学生3名、それぞれの留学生相談員の

学生14名、校長をはじめとする多数の教職員らが参加したほか、小山市国際交流会おいふぁ

及び本校留学生のホストファミリーの方々6名をお招きし、活発な交流が行われました。

 懇談会では、大久保校長及び小山市国際交流会おいふぁ理事の茂呂様から挨拶があり、次

いで留学生と留学生相談員が一緒に自己紹介し、来日してからのエピソードや相談員として

の体験談が紹介され、和やかな雰囲気の中交流が深められました。

 

 

 

 

 

 

 

2019年5月24日