お知らせ

2019/8/19(月)~2019/8/21(水) 本校学生(5EE)の国際会議発表に関する学生奨励賞の受賞

 米国電気学会(IEEE)のCAS Societyの台湾セクションおよび日本セクションが相互に開催する電子回路とシステムの国際会議TJCAS 2019(The 5th Taiwan and Japan Conference on Circuits and Systems)が、2019年8月19日(月)~21日(水)に、栃木県日光市 輪王寺「紫雲閣」、日光東照宮「客殿」にて開催されました。

 本会議において、学生奨励賞(Student Encouragement Award) を、電気電子創造工学科の久保研究室から3件の投稿論文発表に対して下記4名の学生が受賞しました。
 5R 粟野 元基
 5R 柏木 皓太
 5R 松山 凌
 5L 小薬 司

 これは投稿した論文が査読を経てProceedingsに掲載され、Posterによる英語発表をして討論に参加し、更に会場設営等の協力並びに学会へのレポート提出までの一連の活動が大学院生と同等の水準で評価されて受賞したものです。

3件の研究発表:
 研究発表1
 A basic study on the color mixing trace lines in the L*a*b* color space
 Kouta KASHIWAGI, Motoki AWANO, Katsuya TASHIRO, Kazuyoshi KUBO
 Lab表色空間における混色軌跡線に関する基礎研究
  柏木(5EE久保研究室)
  粟野(5EE久保研究室)
  田城(一昨年度卒研生@久保研究室、現・東芝エレベータ株式会社)
  久保(小山高専教員)
 研究発表2
 A trial on estimating the date of old books with spectrophotometer
 Ryo MATSUYAMA, Kouta KASHIWAGI, Hiroshi AOYAGI, Shotaro ONO, Kazuyoshi KUBO
 分光測色計による古書の年代推定の試み
  松山(5EE久保研究室)
  柏木(5EE久保研究室)
  青柳(一昨年度卒研生@久保研究室、現・宇都宮大学)
  大野(昨年度卒研生@久保研究室、現・山形大学)
  久保(小山高専教員)
 研究発表3
 Measurement and evaluation of Reverberation times of Oyama College Lecture Rooms by impulse response method
 Motoki AWANO, Ryo MATSUYAMA, Tsukasa KOGUSURI, Shuichi ARAI, Kazuyoshi KUBO
 インパルス応答法による小山高専講義室の残響時間計測と評価
  粟野(5EE久保研究室)
  松山(5EE久保研究室)
  小薬(5EE久保研究室)
  新井(一昨年度卒研生@久保研究室、現・富士フィルムメディカル株式会社)
  久保(小山高専教員)

本校からの国際会議TJCAS2019への参加については下記URLをご覧ください。
 https://www.oyama-ct.ac.jp/news/20190828/

国際会議TJCAS2019の詳細については下記URLをご覧ください
 https://kobaweb.ei.st.gunma-u.ac.jp/tjcas2019/

2019年10月8日