お知らせ

 > 2022年 > 9月 > 8日

(本科新4年生~専攻科新2年生対象)令和4年度後期授業料免除及び日本学生支援機構給付奨学金在学採用について

標記のことについて、下記のとおり申請を受け付けます。
申請を希望する方は申請期間内に必要書類を揃えて学生課学生係へ申請してください。
申請書類を学生課学生係窓口にて配付いたします。(希望者には郵送いたします)

                                                      記

申請期限  令和4年10月4日(火) 17:00迄 ※厳守
対 象 者  本科新4~5年生及び専攻科新1~2年生のうち、所定の要件を満たす者
提 出 先  学生課学生係窓口
     (対応時間 8:30~17:00 ※土・日・祝除く)

※郵送による提出も可とします。その場合、以下へお送りください。
 なお、お手数ですが郵送後に学生課学生係(0285-20-2147)までご一報ください。

 〒323-0806 栃木県小山市大字中久喜771番地
  独立行政法人国立高等専門学校機構
  小山工業高等専門学校 学生課学生係

制度について
・文部科学省 高等教育の修学支援新制度について
 https://www.mext.go.jp/kyufu/index.htm

・日本学生支援機構 給付奨学金について
 https://www.jasso.go.jp/shogakukin/about/kyufu/index.html

※学生への連絡は原則として学内掲示板によって行いますので、見逃して後に支障をきたすことの無いようご注意ください。

2022年9月8日

令和4年度特別な事由による後期授業料免除について

このことについて、下記の通り申請を受け付けます。
申請書類を学生課学生係窓口にて配布いたします。(希望者には郵送いたします)

                                                       記

申請期限 令和4年10月4日(火) 17:00迄 ※厳守
対 象 者    通常の授業料免除等の対象とならない学生のうち次の各号の一に該当し,かつ経済的に授業料の納付が困難であると認められる者等

①授業料の各期の納付期限前6月以内において,
   学資負担者の失職等により著しい家計の急変があった場合
②在学した期間を超える等,就学支援金の受給資格のない学科3年生以下の学生であり,
   かつ,学業優秀と認められる者
③就学支援金の受給資格対象となる学科3年生以下の学生のうち,課税証明書が発行されない等の理由により,
   当該制度による加算が認められない又は申請できない者で,かつ,学業優秀と認められる者

 提 出 先  学生課学生係窓口 (対応時間 8:30~17:00 ※土・日・祝除く)

※郵送による提出も可とします。その場合、以下へお送りください。
 なお、お手数ですが郵送後に学生課学生係(0285-20-2147)までご一報ください。

 〒323-0806   栃木県小山市大字中久喜771番地
      独立行政法人国立高等専門学校機構
      小山工業高等専門学校 学生課学生係

 ※学⽣への連絡は原則として学内掲⽰板によって⾏いますので、⾒逃して後に⽀障をきたすことの無いようご注意ください。

2022年9月8日

令和4年度災害等による後期授業料免除について

このことについて、下記の通り申請を受け付けます。
申請書類を学生課学生係窓口にて配布いたします。(希望者には郵送いたします)

                                                    記

申請期限 令和4年10月4日(火) 17:00迄 ※厳守
対 象 者 次の各号の一に該当する特別な事由により授業料の納付が著しく困難であると認められる者等
①授業料の各期の納付期限前6月以内において,学資負担者が死亡した場合又は学生若しくは学資負担者が風水害等の災害を受けた場合
②前号に準ずると認められる事由がある場合

 提 出 先  学生課学生係窓口(対応時間 8:30~17:00 ※土・日・祝除く)

※郵送による提出も可とします。その場合、以下へお送りください。
 なお、お手数ですが郵送後に学生課学生係(0285-20-2147)までご一報ください。

 〒323-0806 栃木県小山市大字中久喜771番地
  独立行政法人国立高等専門学校機構
  小山工業高等専門学校 学生課学生係

 ※学⽣への連絡は原則として学内掲⽰板によって⾏いますので、⾒逃して後に⽀障をきたすことの無いようご注意ください。

2022年9月8日