お知らせ

 > イベント

平成30年度前期 球技大会

平成30年度前期 球技大会が5月22日(火)に開催されました。

競技の結果、入賞したクラスは次のとおりです。

〇競技種目

・ソフトボール

優 勝  5年 建築学科

準優勝  4年 物質工学科

3 位  3年 電気電子創造工学科(R)

・サッカー

優 勝  5年 電気電子創造工学科(R)

準優勝  3年 建築学科

3 位  4年 電気電子創造工学科(L)

・バスケットボール

優 勝  4年 機械工学科

準優勝  2年 建築学科

3 位  4年 建築学科

・バレーボール

優 勝  3年 機械工学科

準優勝  4年 物質工学科

3 位  5年 電気電子創造工学科(R)

・ドッジボール

優 勝  電気電子創造工学科(R)

準優勝  物質工学科

3 位  建築学科

〇クラス総合得点

総合1位  4年 物質工学科(65点)

総合2位  3年 機械工学科(52点)

総合3位  2年 建築学科(51点)

 

  

  

 

 

2018年5月22日

平成30年度留学生懇談会が開催されました

去る平成30年5月8日(火)、留学生懇談会が本校で開催されました。

この懇談会は、新たに入学した留学生を歓迎するとともに、教職員及び留学生相談員ら関係者と留学生との親睦を図ることを目的として毎年開催されています。
今年度は、留学生12名及びフランスからの短期留学生3名、それぞれの留学生相談員の学生13名,校長をはじめとする多数の教職員らが参加したほか,小山国際交流会おいふぁ及び本校留学生のホストファミリーの方々5名をお招きし、活発な交流が行われました。
懇談会では、大久保校長及び小山国際交流会おいふぁの田部理事長様から挨拶があり、次いで留学生と留学生相談員が一緒に自己紹介をし、来日してからのエピソードや相談員としての体験談が紹介され、和やかな雰囲気のなか交流が深められました。

 

【交流を深める留学生と相談員】
 
【集合写真】
2018年5月9日